セザンヌ
人気ランキング
2022/5/23 09:08 更新
セザンヌの人気商品ランキングです。日本最大級コスメ通販NOINでの売れ筋や口コミの評価が高いセザンヌの人気商品を紹介。セザンヌ商品の色やバリエーション毎の使用感が分かる画像が満載。実際に購入したユーザーによる口コミや評価を一緒にチェックできます。今リアルに支持されているセザンヌの最新人気ランキングはこちら【毎日更新】
1 位 セザンヌ 描くふたえアイライナー 影用ブラウン 0.5ml
¥660 (税込)
大人気商品!セザンヌ 『描くふたえアイライナー』をレポ!
セザンヌの描くふたえアイライナーは、自然なふたえラインと涙袋が作れると有名ですよね! 実際に私も毎日使っていて、これがないとメイクが完成しないくらい大好きな商品です♡ そんな描くふたえアイライナーの魅力をたっぷりご紹介します。
みみ
涙袋と、二重の線を描くために使用していました!ちょうど良いかんじの淡さがあって、故意に書いた感がなくとても気に入っています.ただ、残りがなくなったタイミングが淡さゆえにわかりにくいのが難点ではありますね、、!でもリピしたいコスメのひとつです!
2 位 セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 ライトブルー 30ml SPF28 PA++
¥660 (税込)
テカリを抑えてくすみを飛ばす!顔色のトーンアップも叶う化粧下地!
こちらNOINでも大人気!みんな大好きセザンヌの皮脂テカリ防止下地! メイク崩れの原因となる皮脂を吸収。長時間テカリにくい、くずれにくい!を実現。 べたつかず、さらさらの感触でファンデーションの美しい仕上がりが続きます。 保湿効果もあり乾燥肌の方でも使いやすいアイテムとして、数々の化粧下地ランキングでは殿堂入りを果たしているほどの優秀アイテム。 手に入れやすい価格帯なのもとても魅力的ですよね。 今回はくすみを飛ばしてトーンアップも叶う「ライトブルー」のカラーをご紹介します!
あお
SNSでバズっていたのをきっかけで使用。お肌にも優しいとのことですが、私は水分を取られている気がして合わなかったです。色味は肌をワントーンあげてくれますが、血色が私は悪くなりました。しっとり感もないので化粧下地としてもいまいち。使い切りができないコスメでした。
3 位 セザンヌ 超細芯アイブロウ 03 ナチュラルブラウン 0.02g
¥550 (税込)
セザンヌ 超細芯アイブロウで24時間かわいさ持続♡
眉毛によってその人の印象って大きく変わりますよね。 眉毛の形や色にこだわってメイクをする人も多いはず! 私、NOIN編集部かなえも、自分に合う色味や長く使えて描きやすいアイブロウペンシルを見つけるのに苦労しました。 その中で実際に使ってみて感動した、セザンヌ『超細芯アイブロウ03ナチュラルブラウン』の魅力を皆さんにお伝えします!
aya
リピしてます!描きやすい!
何度もリピしてますが、やっぱりこれが一番です。他のものを使ってみてもやっぱりこれに戻ってきます。とにかく描きやすい!眉尻も描きやすいです。そして何よりコスパが良い!めちゃくちゃプチプラなのに使いやすくて、カラー展開も割とちゃんとあるので買いやすいと思います。
4 位 セザンヌ パールグロウハイライト 01 シャンパンベージュ 2.4g
¥660 (税込)
SNSで話題!『塗るレフ板』と絶賛されたプチプラハイライト
ドラックストアやバライティショップで売り切れが続出し、“幻のハイライト”と話題になったセザンヌのハイライト。 発売されると同時にプチプラとは思えない仕上がりの良さから人気になっんだとか…♡ 今回は普段からセザンヌのハイライトを愛用しているNOIN編集部みずきが徹底レポしていきたいと思います!
ALI
発色が良すぎて正直私にはあまり合いませんでした。
かなり発色良くツヤ感も最大に出るため、ツヤ命!!って人にはかなりオススメです!
さりげなく少量のツヤ感を求めてる人には少し強すぎるかなと思いました。
また乾燥しやすい為、ヨレやすさは感じました。
5 位 セザンヌ ウォータリーティントリップ 03 ベージュブラウン 4g
¥660 (税込)
CEZANNE(セザンヌ)『ウォータリーティントリップ 03 ベージュブラウン』の使用感をレポ!
今回は、2021年1月にCEZANNE(セザンヌ)から登場した『ウォータリーティントリップ 03ベージュブラウン』をご紹介します! NOIN編集部ゆきのが徹底レポしていくので、ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。
みり
高発色!乾燥はするかも…?
発色がかなりいいです!
私には濃すぎるので、塗ってからティッシュオフしています。
持ちもいいと思いますが、乾燥が気になったため、薬用リップ→ティント→ティッシュオフ→色つきリップor口紅 で落ち着きました。
ティントを試してみたい人にはオススメできる商品です✩.*˚
6 位 セザンヌ ニュアンスオンアイシャドウ 01 ウォームコーラル 4g
¥748 (税込)
CEZANNE(セザンヌ)『ニュアンスオンアイシャドウ 01 ウォームコーラル』の使用感をレポ
今回は、CEZANNE(セザンヌ)の人気商品『ニュアンスオンアイシャドウ 01 ウォームコーラル』をご紹介します。 NOIN編集部みなみが徹底レポしていきますので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね!
爽
セザンヌのアイシャドウは初めて購入しました。
オレンジとピンクが混ざったパレットだったので、ブルベですがオレンジを使いたい!と思って挑戦しました。
とても良く発色するというよりは、どちらかというとナチュラル目なパレットなので、逆にそれがよかったです。
7 位 セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 ピンクベージュ 30ml SPF28 PA++
¥660 (税込)
驚異のコスパ!長時間テカらない、崩れない化粧下地
こちらNOINでも大人気!みんな大好きセザンヌの皮脂テカリ防止下地! メイク崩れの原因となる皮脂を吸収。長時間テカリにくい、くずれにくい!を実現。 べたつかず、さらさらの感触でファンデーションの美しい仕上がりが続きます。 保湿効果もあり乾燥肌の方でも使いやすいアイテムとして、数々の化粧下地ランキングでは殿堂入りを果たしているほどの優秀アイテム。 手に入れやすい価格帯なのもとても魅力的ですよね。 今回はほんのり血色感を与えトーンアップも叶う「ピンクベージュ」のカラーをご紹介します!
ALI
これを下地にすると本当にテカらないし、毛穴のカバー力もかなり高いです。
コスパ最強商品だと思います。
サラサラしている為、かなりの乾燥肌の方には物足りなく感じるかもしれませんが、サラッとした肌に仕上げてくれてファンデの崩れもかなり塞げている為、特に夏場は必須の下地です。
8 位 セザンヌ UVトーンアップベース ホワイト 30g SPF50+ PA++++
¥748 (税込)
セザンヌ『UVトーンアップベース ホワイト』の使用感をレポ
今回は、セザンヌ『UVトーンアップベース ホワイト』をご紹介します! ナチュラルな仕上がりでどんなシーンにも使えるプチプラ化粧下地◎ NOIN編集部ゆうなが徹底レポしていきますので、お買い物の参考にしてください。
ゆ
ホワイトなので、浮かないか少し不安はありましたが、浮くこともなくトーンアップされてとても良かったです。
スキンケアをしっかり行い使用したので化粧崩れも起きませんでした。
お値段も安くてこの使い心地にはびっくりなので、今後も使用していきたいと思いました。
9 位 セザンヌ ナチュラル チークN 18 ローズ ベージュ 4g
¥396 (税込)
セザンヌ 『ナチュラル チークN 18 ローズ ベージュ』を徹底レポ!
チークって、色味や頬へののせ方によってその人の印象が大きく変わりますよね! 実際に、私もその日の気分や全体のバランスを見ていろいろなカラーのチークを手に取ることが多いです! 今回は実際に使ってみて感動した、セザンヌの『ナチュラルチークN 18ローズベージュ』をNOIN編集部かなえが紹介します!
koto
安い!コスパがかなり良い!
とにかく安くてカラバリが多い。そして発色がきれい。つきすぎることはないので、何度か重ねて調節ができます。付属のブラシは細くて使いづらいので、別のブラシにとってつけています。でも旅行のときとかは使ってるので、あると便利です。マスクのすれで取れやすいので、持ちが良いかと言われると微妙ですが、仕上がりがきれいなので使い続けると思います。
10 位 セザンヌ パレットコンシーラー 13g
¥748 (税込)
CEZANNE(セザンヌ)『パレットコンシーラー』の使用感をレポ
3色を混ぜることで思いどおりの色味に調整することができる、CEZANNE(セザンヌ)『パレットコンシーラー』をご紹介。NOIN編集部あかねが徹底レポしていきます!
alice
今まではスティックコンシーラーを使用していましたが、今回初めてパレットコンシーラーを使用しました。
結構固めなので、肌に乗せてから体温で溶かして馴染ませると綺麗に伸びると思います。
個人的には、真ん中のカラーをクマに、両サイドのカラーはニキビ跡に使用するのがおすすめです
11 位 セザンヌ 超細芯アイブロウ 02 オリーブブラウン 0.02g
¥550 (税込)
0.9ミリの超細芯が描きやすい! 超細芯アイブロウをレポ
プチプラで優秀なアイテムが多いセザンヌ。 その中でも今回は「超細芯アイブロウ 」をご紹介させていただきます。 実は私、NOIN編集部あやのも普段から愛用しているアイテムです。 「超細芯アイブロウ 02 オリーブブラウン」の実際の使用感と魅力をみなさんにレポさせていただきます。
つん
とてもコスパがよく人気なアイブロウ
コスパがよくとても芯が細く書きやすいと思ったので購入しました。商品の特性上しょうがないのですが、少しでも芯を出し過ぎるとすぐに折れてしまい、数回ポキポキ折ってしまいました。慣れれば問題ないと思うのですが、初めて細芯のアイブロウを購入したので少し難しかったです。
¥550 (税込)
まつ毛だけじゃない! セザンヌのまつげ美容液EX クリアをレポ!
まつげ美容液EX クリアは、まつ毛以外に、まぶた・眉毛にも使えるんです! 「目元のケアをしっかりしたいけど、複数の化粧品を使い分けるのは面倒…」という方にピッタリです。そんなセザンヌのまつげ美容液EX クリアの魅力をNOIN編集部あやのがレポしていきます。
︎︎☺︎
初めてまつげ美容液を使い切りました。
毎日こまめに塗っていなかったので、効果は半減したのかなと思いますが、3日間塗り続けただけで、まつげが太くなったかな?と感じたので、使い続けるとまつげが伸びるというよりかは太くなるのかなと思います。伸びたという感じはしませんでした。良かったのでまた購入しようと思います。
13 位 セザンヌ トーンアップアイシャドウ 07 レッドブラウン 2.6g
¥638 (税込)
絶妙くすみカラー!レッドブラウンが上品なトーンアップアイシャドウ
セザンヌで大人気の「トーンアップアイシャドウ」シリーズ。 皆さんもドラッグストアなどで、一度は目にしたことがあるのではないでしょうか? 今回は7色の中から、絶妙なくすみカラーがかわいいレッドブラウンをNOIN編集部あやのがレポしていきます! くすみカラーが好きな方、必見です♡
ta
友達に借りてレッドブラウンを初めて使ったのですが、本当に色が可愛くて買ってしまいました。発色も良くきれいなグラデーションが作れます。ラメ感もとても可愛くもちも良いのでとても満足しています。セザンヌのアイシャドウは初めて買ったのですが、他の色も買ってみたいです。
14 位 セザンヌ 極細アイライナー R 20 ブラウン 0.75ml
¥638 (税込)
極細 アイライナーでなりたい目元に自由自在!
セザンヌのアイライナーはプチプラとは思えないほど、スルスルとなめらかな描き心地で人気の商品ですよね! ペン先がとても細いので、自由自在にアイメイクをできるのがうれしいポイントです。今回は3色の中から、毎日使いしやすいブラウンをNOIN編集部あやのがレポしていきます!
r
この価格でいいんですか
安いのに描きやすく滲まないので今後もこの商品をリピートすると思います。
リキッドアイライナーは¥1000以上が一般的なのにこの価格で同じようなクオリティです。文句をつける箇所が無い商品です。筆もコシがあるし極細ラインを引けます。もっと早く買えば良かったなと思いました。色味も満足です。
15 位 セザンヌ 超細芯アイブロウ 04 ディープブラウン 0.02g
¥550 (税込)
CEZANNE(セザンヌ)『超細芯アイブロウ 04 ディープブラウン』の使用感をレポ
今回は、CEZANNE(セザンヌ)『超細芯アイブロウ 04 ディープブラウン』をご紹介します。 1本1本描き足すことでナチュラル眉に仕上げてくれるアイブロウペンシル。ウォータープルーフ設計で崩れにくいのもうれしいです! NOIN編集部なつきが徹底レポしていきますので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
まりちゃん
柔らかくて描きやすい
アイブロウを探していて、こちらが描きやすいと評判でした。
芯が柔らかくて細いので、とても描きやすいです!
眉毛の間に一本一本描いていきやすいです。
お色も肌や髪色に馴染みやすく、浮くこともないと思います。
コスパもとても良いのでリピートしています。
¥638 (税込)
CEZANNE(セザンヌ)『メイクフィックスミスト』の使用感をレポ
今回は、 CEZANNE(セザンヌ)の『メイクフィックスミスト』をご紹介します。 保湿しながら、メイク崩れを防ぐミスト状化粧水♡ NOIN編集部みなみが徹底レポしていきますので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
ほたて
1プッシュで勢いが強い訳ではないのですが、発射範囲が広い?というか結構量が出るので左右真ん中という感じの3プッシュ程度で足りる気がします(笑)そのくらいコスパ良しです!!!
肝心なフィックス効果なのですがマスクに色移りは若干しますが、こちらを使用しなかった時は残らなかった鼻先のハイライトが1日経っても残っていたので効果バッチリだと思います!
17 位 セザンヌ パールグロウハイライト 02 ロゼベージュ 2.4g
¥660 (税込)
CEZANNE(セザンヌ)『パールグロウハイライト 02 ロゼベージュ』の使用感をレポ
今回は、CEZANNE(セザンヌ)『パールグロウハイライト 02 ロゼベージュ』をご紹介します。 ひと塗りでパッと明るさをプラスしてくれるキラキラのパール入り。口コミでも人気があるプチプラハイライトなんだとか♡ NOIN編集部なつきが徹底レポしていきますので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
R.F
01のシャンパンページより、こちらの色の方が血色感がプラスされ、パッと華やかな雰囲気になりました。
01番は白っぽく、こちらの02番は肌馴染みがいい色です。
光沢感は変わらず、とてもピカッと光るのでナチュラルメイク向きではないです。
マスクをすると取れます。
18 位 セザンヌ ウォータリーティントリップ 01 ナチュラルピンク 4g
¥660 (税込)
CEZANNE(セザンヌ)『ウォータリーティントリップ 01 ナチュラルピンク』の使用感をレポ!
今回は、2021年1月にCEZANNE(セザンヌ)から登場した『ウォータリーティントリップ 01 ナチュラルピンク』をご紹介します! NOIN編集部ゆきのが徹底レポしていくので、ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。
にゃま
色持ちよし、乾燥しにくい、発色よし
こちらはらもうコスメ好きならみんな持ってるティントリップですよね。
ロムアンドのティントリップと大差ないです。(あの甘い臭いがないだけ)
こちらのナチュラルピンクは名前のとおりの色で完全人気イエベ向のピンクですね。
透明感もあるので重ね塗りすることで色の深みがかわります。
大きさも手頃でポーチに入れやすいのも良いところ◎
19 位 セザンヌ ノーズ&アイブロウパウダー 01 キャメル 3g
¥638 (税込)
これひとつでマルチな使い方!? セザンヌ ノーズ&アイブロウパウダー キャメルをレポ
アイブロウパウダーは種類がたくさんあって迷ってしまいますよね。 私、NOIN編集部かなえもいつも迷ってしまうので今までいろいろな種類を試してきました…。 その中で実際に使ってみて感動した、セザンヌ『ノーズ&アイブロウパウダー01キャメル』の魅力を紹介します!
R.F
別のカラーも購入しましたが、こちらが1番使いやすいカラーでした。
粉質はしっとりとしていて、発色がよいです。
ひと塗りで目尻もしっかりと描けます。
粉飛びせず、時間が経っても眉がなくなってしまうこともなかったです。
眉が全くない私には安心して使用できるパレットです。
20 位 セザンヌ クリア マスカラR クリア
¥440 (税込)
セザンヌのクリア マスカラR クリアでつややかまつ毛に!
セザンヌのクリア マスカラRは、まつ毛だけでなく眉毛にも使えるのがうれしいポイント♡ そんなセザンヌのクリア マスカラRの魅力をNOIN編集部あやのがレポしていきます!
あ
自まつげが長いのとまつげパーマをしているのとで普通のマスカラを使用すると少し派手になってしまうのが嫌で購入しました。
クリアマスカラなのでまつ毛に長さやボリュームは出ませんが、ツヤ感や束感が出て何も塗らないよりも断然盛れます!
まつ毛パーマしている方におすすめです。
¥528 (税込)
菜の花
幅広い方に使いやすいカラーだと思います。その日の気分に合わせて、単色で使ったり混ぜて使ったりして楽しんでいます。付属のブラシは小さめですがしっかりとカラーをのせることができるので満足しています。色落ちすることもなく、長時間経ってもきれいな発色でした。
22 位 セザンヌ トーンアップアイシャドウ 08 ハニーブラウン 2.6g
¥638 (税込)
CEZANNE(セザンヌ)『トーンアップアイシャドウ 08 ハニーブラウン』の使用感をレポ
今回は、CEZANNE(セザンヌ)『トーンアップアイシャドウ 08 ハニーブラウン』をご紹介します。 プチプラと思えないほどの魅力たっぷりのアイシャドウ。使い方次第でいくつものメイクパターンを楽しめるところがうれしいポイントです! NOIN編集部なつきが徹底レポしていきますので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
セニョリータ
お値段が安いだけにやはり安っぽさは出てしまいます。発色も韓国のものなどと比べたら悪いです。色展開は豊富でお値段も安いので自分に似合う色を探したりするのに使うのはいいかなーと思います。涙袋に塗るラメはめちゃ可愛いのでそこだけめちゃくちゃ使ってます!
23 位 セザンヌ スキンコンディショナー 高保湿 500ml
¥715 (税込)
CEZANNE(セザンヌ)『スキンコンディショナー 高保湿』の使用感をレポ
今回は、CEZANNE(セザンヌ)『スキンコンディショナー 高保湿』をご紹介します。 コスパがとてもいい化粧水◎ NOIN編集部ゆうなが徹底レポしていきますので、お買い物の参考にしてください。
やむ
以前使用したことのあるハトムギ化粧水と同じ値段、容量だったので、比べてみようと思い購入しました。結果、あまり違いは実感できませんでしたが、どちらかとえいばこの商品のほうがもちもちするから?という感じです。機会があればまた購入すると思います。
24 位 セザンヌ ナチュラル チークN 04 ゴールド オレンジ 4g
¥396 (税込)
ツヤも立体感も手に入る!なめらかな仕上がりの『セザンヌ ナチュラル チークN04』をレポ
チークって、色味や頬へののせ方によってその人の印象が大きく変わりますよね! 実際に、私もその日の気分やメイクのバランスを見ていろいろなカラーのチークを手に取ることが多いです! 今回は実際に使ってみて感動した、セザンヌのナチュラルチークN『04ゴールドオレンジ』をNOIN編集部かなえが紹介します!
ゆちゃ
オレンジメイクがしたくて購入したのですが、ジューシーな感じが気に入っています。
the夏って感じでめちゃ良いです。コスパも最強だし発色が良すぎてびっくりしました。
ラメも入っていてすごく可愛いです。
色落ちもしにくいし最強のチークだと思います。
25 位 セザンヌ ブラシ付アイブロウ繰り出し 03 ナチュラルブラウン 0.23g
¥638 (税込)
CEZANNE(セザンヌ)『ブラシ付アイブロウ繰り出し 03 ナチュラルブラウン』の使用感をレポ!
今回は、プチプラで人気のCEZANNE(セザンヌ)『ブラシ付アイブロウ繰り出し 03 ナチュラルブラウン』をご紹介します。 落ちにくく描きやすいと話題のアイブロウペンシルを、NOIN編集部あかねが実際に試してみました! 色味や使い心地などを詳しくご紹介していくので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
さき
ペンシル部分が平たくて太眉を描きやすいです。
芯は柔らかいほうかなと思いますが、使用していくうちにベッタリ色が付くようになったりすることもなく描き心地は良いですし、ボカシもやりやすいです☻
アイブロウコートを併用していますのでこれ単体での落ちにくさはわかりません。
でもすぐ落ちる〜!みたいなことはないかなと思います^_^
26 位 セザンヌ ニュアンスオンアイシャドウ 02 ローズクウォーツ 4g
¥748 (税込)
CEZANNE(セザンヌ)『ニュアンスオンアイシャドウ 02 ローズクォーツ』の使用感をレポ
今回は、CEZANNE(セザンヌ)の人気商品『ニュアンスオンアイシャドウ 02 』をご紹介します。 NOIN編集部みなみが徹底レポしていきますので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね!
恋するシンママ
ナチュラルで浮かないピンクメイクに
すごくナチュラルなツヤが出るアイシャドウ。
粉飛びもしないしパキッとした発色じゃないので初心者でも使いやすそうな点は〇
韓国コスメが好きな私としては発色が物足りない。
もう少し色づいて欲しい。
ナチュラルメイク好きな方向けのアイシャドウ!!
27 位 セザンヌ ニュアンスオンアイシャドウ 03 ブロンズ レッド 4g
¥748 (税込)
CEZANNE(セザンヌ)『ニュアンスオンアイシャドウ 03 ブロンズレッド』の使用感をレポ!
幅広い年代から人気なプチプラコスメのCEZANNE(セザンヌ)。今回ご紹介するのは、CEZANNE(セザンヌ)から発売されている『ニュアンスオンアイシャドウ 03 ブロンズレッド』です! アイシャドウパレットは、たった1つのパレットでさまざまなアイメイクを楽しめるのが魅力ですよね♡ 編集部ゆきのが色味や発色を徹底レポしていくので、ぜひ最後までご覧くださいね。
あ や。
発色は良いですが、思ったよりも落ち着いた発色でした。ラメもあまりギラギラしたものではないので、使いやすいです。ただ、崩れやすいような気がするので、アイシャドウベースを塗ると良いと思います。
28 位 セザンヌ ウォータリーティントリップ 02 コーラルレッド 4g
¥660 (税込)
CEZANNE(セザンヌ)『ウォータリーティントリップ 02 コーラルレッド』の使用感をレポ!
今回は、2021年1月にCEZANNE(セザンヌ)から登場した『ウォータリーティントリップ 02 コーラルレッド』をご紹介します! NOIN編集部ゆきのが徹底レポしていくので、ぜひ最後までご覧ください。
まめ
つけ心地は軽いです。つけた後しばらく置いてティッシュオフしたら、定着してくれます。ツヤも残ったままです!食事をしたら多少落ちます。つけてしばらくすると乾燥してきますが、パキパキになったり荒れたりすることはありません。コスパもいいので、リピありです!
29 位 セザンヌ ナチュラル チークN 05 ベージュオレンジ 4g
¥396 (税込)
CEZANNE(セザンヌ)『ナチュラル チークN 05 ベージュオレンジ』の使用感をレポ!
今回は、CEZANNE(セザンヌ)から発売されている『ナチュラル チークN 05 ベージュオレンジ』をご紹介。 NOIN編集部みかが使用感や魅力をたっぷりお伝えしていくので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
トマト
コスパ良し☆元気な顔色に
オレンジ系のメイクをしてみたくて、こちらの商品を購入してみました。最初に見た時はちょっと色が薄いのかな?と思ったのですが、実際に肌にのせてみると、発色が良く元気な顔色になれました。なによりコスパがいいので、次は違う色にもチャレンジしたいです!!
30 位 セザンヌ シングルカラーアイシャドウ 06 オレンジブラウン 1g
¥440 (税込)
CEZANNE(セザンヌ)『シングルカラーアイシャドウ 06 オレンジブラウン』の使用感をレポ!
今回は、低価格なのに高品質!と大人気なCEZANNE(セザンヌ)から発売されている『シングルカラーアイシャドウ 06 オレンジブラウン』をご紹介します。 NOIN編集部みかが使用感や魅力をたっぷりお伝えしていくので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
コスメ大好きな高校生
単色のラメアイシャドウ
単色のアイシャドウにハマっていて、セザンヌのシングルカラーアイシャドウ全部集める過程で購入しました
普段使いもできてホールの広範囲に載せればラメ感が増しお出かけに行く時などにも使えます!
他のカラーとも合わせて使うとラメの色が混ざりとても可愛いです
セザンヌに関するおすすめレビュー
セザンヌの中でおすすめの商品をNOIN編集部が徹底解説!編集部が実際に使ったセザンヌの優秀アイテムをピックアップ。写真や動画とともにわかりやすく紹介しています。