透明感・美しい立体小顔を演出してくれるリキッドタイプのハイライター

ハイライトを使用するだけで、メイクの仕上がりって大きく差が付きますよね。
でも最初はなにを買ったらいいのか分からない方も多いのではないでしょうか?
今回は、ハイライター初心者さんでも簡単に自然なツヤ感を出してくれるリキッドタイプのハイライター、ザ・セムのマルチグロウハイライターをご紹介いたします。
透明感、上品なツヤ感を出してくれて肌になじみやすく、NOIN編集部スタッフもオススメしているこのアイテム。プチプラなのに本当に優秀なんです!
ぜひ最初のハイライターをお探しの方は、試してみてください。
ひと塗りでツヤと立体感ゲット!小顔メイクも完成

細かい粒子のパールが自然なツヤと立体感を作り、気になるくすみを光でカバー。華やかさをプラスしてくれるハイライターです。
鼻筋や頬骨、目もとに立体感が増すことによりメリハリのある小顔メイクが完成します。
特に太陽の下だと、光が反射してより健康的で艶やかな肌に。
朝のメイクでツヤ肌に仕上げるのはもちろん、疲れて見えやすい夕方のお直しにもオススメです。
肌に馴染むパールピンクだからやわらかい印象に

「ハイライターをいざ使ってみたけど、なんだかしっかり輝きすぎて不自然に…。」という失敗談ってよく聞きますよね。
このアイテムは、色味がパールピンクなので白浮きせず肌になじみやすいのも特徴の一つ。
ピンクカラーは血色を良く見せてくれるので、パッと明るく柔らかい印象に仕上がります。
細かいパールがぎっしり密着して、元から肌が艶めいているように仕上がります。
ピンポイントに塗れるチップタイプ

ハイライトをピンポイントで使いたいときに塗りずらかったり広範囲に塗り過ぎてしまい失敗した経験はありませんか?
このハイライトはリキッドをチップで取り、必要な量だけ使うことが可能。
輝かせたい場所など自分の好きな部分にチップで塗り、指でなじませるだけで簡単に仕上げられます。
眉下、口角にハイライトを入れたい方は少量をチップから指に取り細かく塗り広げてみてください。
使い方
STEP1.Tゾーン、Cゾーン、頬、あごなどの高さを出したい部分にチップから直接ハイライトを塗ります。
この時、適量は米粒くらい。最初から塗りすぎず少しずつ足すように塗ると失敗しにくいです。
STEP2.薬指でトントンとなじませるように広げていきます。
STEP3.より高さを出したい部分にもうひと塗りすると、つるんとした美肌仕上がりに。
パウダーファンデーションを使用する場合には、ファンデーションのご使用前にハイライターを使うとヨレにくく綺麗に仕上がります。
また、このアイテムはアイシャドウベースやデコルテなどにも使用できるんです。
マルチに使えるハイライターで、よりメイク上手でツヤツヤ肌に魅せてみませんか?