アプリで開く
アプリでもっと便利に!
NOIN
アプリで開く
メニューを開く
カートへ
商品TOP

マキアージュ ドラマティックスタイリングアイズS BE233 キャラメルミルクティー 4g

残り3点

¥3,080 (税込) 154pt 還元 (5%)
4.5 レビュー数 4
  • ¥3,000以上ご購入で全国一律送料無料(通常送料 ¥200)

  • 当日発送予定 時間分 以内にご注文の場合
  • 返品・交換も可能

    ?
  • 正規品をお届け

  • EDITOR'S REVIEW
  • 口コミ

普段使いに◎!これ一つで王道ブラウンメイクが作れちゃう!

普段使いに◎!これ一つで王道ブラウンメイクが作れちゃう!に関する画像1

2019年7月に登場した、マキアージュの新作アイシャドウパレット「ドラマティックスタイリングアイズS」は発売と同時に渋谷駅で大々的に広告されたりなど、注目を浴びました。
長年瞳の色について研究してきたマキアージュ。色味、発色、グラデーションのしやすさから店舗では即完売になることもしばしば。
瞳の色になじんで目を大きく見せるアイシャドウ「運命のブラウン」の第3弾として、さらに進化したこのアイシャドウ。
実際にブラシでサッと塗るだけで本当に綺麗なグラデーションが完成します。今回はドラマティックスタイリングアイズS BE233 ミルクティーというカラーをお見せします。

マキアージュドラマティックスタイリングアイズS BE233ミルクティー

普段使いに◎!これ一つで王道ブラウンメイクが作れちゃう!に関する画像4

ドラマティックスタイリングアイズSは、目元をパッと明るく見せてくれるシャドウベース、境のないグラデーションがすぐにつくれるシームレスグラデカラー、艶ポイントカラーが全て入ったアイシャドウパレットです。
目元ベースが艶のある瞼をつくる土台となり次に重ねるアイシャドウの発色をよりよくしてくれます。
コーラルカラーのシャドウベースが目元にスッと馴染み、ホットミルクティーを想像させるような温かみのあるブラウンが優しく目元を引き締めます。
ブラウンできちんと感は出したいけど、可愛らしい印象に仕上げたいシーンにぴったりです。

綺麗なグラデーションをつくるおすすめの使い方

普段使いに◎!これ一つで王道ブラウンメイクが作れちゃう!に関する画像7

実際に塗ってみるとほんのり淡いミルクティーカラーが柔らかな目元に仕上げてくれました。

基本的な使い方はこの通りです。
STEP1.まぶた全体にパレット左上の目元クリアベースを塗り広げます。
STEP2.右のシームレスグラデカラーをブラシの両面に取りまぶたに重ねます。
STEP3.まぶたの中央と涙袋に左下の艶ポイントカラーを重ねます。

私は目元を丸く見せたいので細いチップで目尻に濃い色を重ねました!
また目頭のくの字に担っている部分にもポイントカラーをハイライトのように入れています。
立体感と艶のある目元に仕上げることができますよ!

目元の美しさが、8時間持続

こちらのアイシャドウ、塗った直後の綺麗な仕上がりが8時間持続*するようです。
普段アイメイクをしてもお昼には馴染んでしまい塗り直す時間のない
忙しい学生さん、OLさんや主婦の方にぴったりです。
*資生堂調べ。効果には個人差があります。

編集部ゆりあからの一言

普段使いに◎!これ一つで王道ブラウンメイクが作れちゃう!に関する画像12

こちらのアイシャドウ気になっていたんです。今回初めて使って見たのですが
ひと塗りで綺麗なグラデーションが完成し、とても感動しました。
ただ最初、ブラシの使い方に戸惑ってしまいグラデーションが逆さになってしまったのです。笑
そんな方のためにブラシの載せ方を写真に納めました。
ブラシを横に寝かせ、毛足の短い方に濃カラーを、長い方には明るいカラーを塗布してくださいね!
こちらを参考にしていただけると嬉しいです!

マキアージュ ドラマティックスタイリングアイズS BE233 キャラメルミルクティー 4g の口コミ (4件)

4.5

Good Point

  • 肌なじみが良い(4)
  • 発色が良い(3)
  • コスパが良い(3)
  • 崩れにくい(2)
  • ラメ・ツヤ感が強い(1)

Bad Point

  • 崩れやすい(1)
  • ラメ・ツヤ感は弱い(1)

ねこ

SKIN
HAIR
EYE
混合/にきび 他

ベースが発色をきれいにしてくれる。
それに、ブラウン系で肌馴染みが抜群。濃い目の部分を取っても、派手な印象にはならずに瞳を大きく見せてくれる。
ラメやツヤ感は、上品で、オフィスや就活との相性もいい。
プライベートでも、オフィスでも、サッときれいに見た目を整えられる万能でコスパの高い商品だと思う。

参考になった(0)

うっちー

SKIN
HAIR
EYE
混合/赤み 他

キャラメルミルクティー最高!

凄く肌馴染みの良いカラーのキャラメルミルクティー。一塗りで完成!とまではいきませんが、ブラシで何度か往復して付けると、グラデも美しく自然で、パレット左下のラメは好みで付けたり付けなかったり出来るのも良い!
ラメ感はチラチラ上品なラメです。オフィスでも使いやすいかと思います。(ミシャのグリッタープリズムに慣れている私的には少しラメ感の物足りなさは感じてしまいますが)

左上のアイベースが付いている...
もっと見る

参考になった(0)

乳酸菌

SKIN
HAIR
EYE
乾燥/赤み 他

NOINで購入済み

一塗りでは完成できなくて少し自分で足したりぼかしたりして調節が必要だけど時短になるし色味もとてもかわいかったです。また白のアイシャドウのラメ感もとてもかわいかったです。ラメアイシャドウをチップで取って涙袋に塗っても思ってたより薄づきなことだけ残念でした。

参考になった(0)

むぎ

SKIN
HAIR
EYE
混合/赤み 他

NOINで購入済み

子供が生まれメイク時間が少しでも短縮出来ればと思い購入してみました。発色は薄づきに感じましたが2.3回塗れば自然なグラデーションができました。忙しい時は付属のブラシでササっと、もう少し色味が欲しい時はチップもついてるのでキワや下まぶたに足したり調節もできて便利です!

参考になった(0)

商品情報

自然に大きな目もとに見せる運命のブラウンアイシャドウ



瞳色になじむブラウンと、計算された境目のないシームレスなグラデーションで、自然に大きな目もとを叶えるアイシャドウ。 

瞳の色に同化するブラウニッシュマッチ効果で目もとを自然に明るく際立てます。 

乾燥しがちな目もとにもクリームベースでなめらかに密着。 

重ねてもくすみのない発色が長時間持続*します。  

*8時間 仕上がり持続(色・つや・くすみのなさ)データ取得済み 

(メーカー調べ。効果には個人差があります。)



【使用方法】

(1)目もとクリアベース(左上のカラー):まぶた全体に広げます 

(2)シームレスグラデカラー(右のカラー):まぶた全体に塗布します 

(3)艶ポイントカラー(左下のカラー):太チップで輝きをプラスします  

●より目もとを大きく演出する場合は「濃いめグラデ」の下側を細チップでまぶたの際に重ねます。



【使用上の注意】

◇コンパクトの鏡面に内蔵している透明フィルムは取り外しできません。 

◇パウダーアイシャドウの表面に、目もとクリアベースがつくと、表面が固くなり、つきにくくなります。 

◇パウダーアイシャドウが、目もとクリアベースの表面についた場合は、軽く表面をティッシュペーパーなどで拭いてからお使いください。 

◇ブラシ・チップが汚れるとつきにくくなりますので、ティッシュペーパーなどで拭いて、いつも清潔にしてお使いください。 

◇落下などの衝撃には十分ご注意ください。 

◇高温のところに置かないでください。目もとクリアベースが柔らかくなりフィルムに付着することがあります。



原産国:日本

もっと見る

成分

(1)目もとクリアベース イソステアリルアルコール、ジメチコン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、イソステアリン酸水添ヒマシ油、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、マイクロクリスタリンワックス、水添ヒマシ油、セルロース、ポリエチレン、水添ポリイソブテン、ヒアルロン酸Na、パラフィン、合成ワックス、トコフェロール、リンゴ酸ジイソステアリル、トリ酢酸テトラステアリン酸スクロース、アルミナ、シリカ、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-6、BHT、プロピルパラベン、メチルパラベン、マイカ、合成金雲母、酸化チタン、酸化鉄 (2)シームレスグラデカラー タルク、ラウロイルリシン、ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、イソステアリン酸水添ヒマシ油、トリエチルヘキサン酸トリメチロールプロパン、ワセリン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ヒアルロン酸Na、合成フルオロフロゴパイト、ジステアリン酸Al、トコフェロール、シリカ、アルミナ、酸化スズ、エチルパラベン、メチルパラベン、クロルフェネシン、マイカ、酸化鉄、酸化チタン、合成金雲母 (3)艶ポイントカラー タルク、リンゴ酸ジイソステアリル、ワセリン、ジメチコン、トリエチルヘキサン酸トリメチロールプロパン、メタクリル酸メチルクロスポリマー、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ヒアルロン酸Na、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ジステアリン酸Al、トコフェロール、酸化スズ、アルミナ、シリカ、メチルパラベン、エチルパラベン、クロルフェネシン、合成金雲母、マイカ、酸化チタン、酸化鉄

もっと見る