サロンシャンプーの入門はコレで! KESHIKIのシャンプーとトリートメントをご紹介

毎日のドライヤーやコテなどの熱処理はどんどん髪にダメージを蓄積してしまっている原因なんです。かといって、熱処理なしでスタイリングをするのってなかなか難しいですよね。そんな時は毎日使うシャンプーとトリートメントから変えましょう!熱を味方につけて、まるで毎日サロン帰りのような美しい髪を手に入れることができるKESHIKIのシャンプーとトリートメントをご紹介します!
KESHIKIってどんなブランド?
KESHIKIとは、サロンシャンプーの入門版をコンセプトに、サロンシャンプーを使ったことのない全ての女性に向けたヘアケアブランドで、機能性の高いシャンプーを気軽に日常使いしたいという願いが叶う商品を展開しています。サロンの商品に興味があるけど手が出せないという人が、サロンシャンプーに触れるきっかけを作ってくれます。
KESHIKIが提案するサロンシャンプーの入門版
サロンのシャンプーやトリートメントを使ってみたくても、値段が高かったり使っている人の人口が少なくて口コミが少なくて情報を得られない、という理由でなかなか手を出せない人が多いようです。そんな方に継続的に質の高いケアを行うきっかけになるよう、必要なもの、ことだけを集めて凝縮したものがKESHIKIのシャンプーとトリートメントです。
ヒートケア処方で熱を味方に
KESHIKIの調査によると、85%以上の女性が日常的に髪に熱処理を施していて、それがダメージの原因になってしまっているんだそう。熱に強いメドウフォーム油と、 熱を加えることで髪のキューティクルを補修するエルカラクトンをシャンプーとトリートメントに配合することで、熱を加えても美しくツヤのある髪を演出してくれるんです。
こだわりの成分で髪をいたわる
サロン品質を実現するためにKESHIKIのシャンプーとトリートメントはとことん成分にこだわっています。そのこだわりを詳しくご紹介します!
熱ダメージ毛を本格補修
エルカラクトン(補修成分)、メドウフォーム油、加水分解ケラチン(羊毛)配合で髪を内部から補修し、はがれかけたキューティクルを接着して入れ込んだ成分をしっかりキープ。カラーの色持ちも考えた処方になっています。
美容液成分配合でしっかり保湿
KESHIKIのシャンプーとトリートメントは美容液成分が95%以上(洗浄成分を除く)、主な保湿成分としてヒアルロン酸Na、フルボ酸、プラセンタエキス、ホエイ(ヨーグルト液)、ポリクオタニウムー10を配合しているため、しっとりとした潤いとツヤのある髪に導いてくれます。髪にダメージを与える原因になる静電気も防止してくれます。
スキンケア発想で手肌、頭皮に優しい処方
毎日使うものだから、優しい処方で作られているんです。アミノ酸系界面活性剤、ティーツリー葉油、サトウキビエキス配合で、不要な汚れだけを落とし、天然成分の力で頭皮を清潔に保ちます。
シャンプーとトリートメントの詳しい使い心地をレポート!
こだわりがたくさん詰まったシャンプーとトリートメントの使用感をご紹介します!
シャンプー

香りはシトラスシャボンムスクで、清潔感もありながら、サロンシャンプー特有のリッチで特別感のある香りです。泡切れが良く、流すと柔らかくまとまる髪になります。
トリートメント

パウダリーチェリームスクの香りはファンシーでシャンプーとは少し系統の違った香り。同じラインの物を使いながら違う香りが楽しめるなんて嬉しいですよね。高い保湿力で洗い上がりはつるんとします。しっとりまとまりながらパサつきを抑え、ツヤのある髪に仕上がります。
こんな方におすすめ
スタイリングの際にコテなどの熱処理を日常的に行う方、サロンシャンプーを試してみたい方、普段のヘアケアを格上げしたい方にはぜひ試してみてほしいアイテムです。
編集部みゆうの一言
私はブリーチ毛で髪のごわつきが気になっていたのですが、実際に使ってみてドライヤーで乾かした後の髪の手触りが柔らかい猫っ毛みたいになっていて感動しました!