
ラブ・ライナーの限定コレクション! カジュアルにもモードにも仕上がる『グロウブラウン』をご紹介

2019年春、“星空のキラめき”をキャッチコピーに限定コレクションとして登場したラブ・ライナーのグリッターコレクション。繊細なパールが輝くリキッドアイライナーやソフトに輝くペンシルアイライナーといった魅力たっぷりのアイテムが誕生。今回はその中から、グリッターコレクション2 ラブ・ライナー リキッドアイライナー『グロウブラウン』をご紹介します。他3色のカラーもご紹介していきますので、ぜひ色選びの参考にしてみてくださいね。
ラブ・ライナーってどんなブランド?
ラブ・ライナーは、2008年に誕生したアイメイクブランドです。“カワイイは、超えていく”をブランドコンセプトに掲げ、2019年にリニューアル。豊富なカラー展開と、にじみにくく描きやすいと人気なペンシルアイライナーやリキッドアイライナーは、幅広い世代から人気を集めています。
グリッターコレクション2 ラブ・ライナー リキッドアイライナーの魅力をご紹介

微細パール含有で瞳を大きく見せてくれるリキッドアイライナー。描きやすさはもちろん、カラー展開もとっても魅力的! たくさんの魅力がありますので、早速ご紹介していきます。
シルキーマイクロパールが繊細なツヤ感をプラス
こちらのアイテムには、シルクのようになめらかなパールが含まれています。肌に塗ってみると、チラチラと輝く繊細なパールがとってもきれい! マイクロ化されたパールだから肌に馴染みやすく、肌が透けたような透明感(※)のある目元を演出してくれるんです。
(※)メイクアップ効果によるもの
太筆タイプで描きやすい!

ラブ・ライナーといえば、スルスルとなめらかな描き心地も人気の1つですよね。こちらのリキッドライナーは、手ブレ防止設計がなされた太筆タイプでとっても描きやすい! 程よいコシがあり、素肌に沿うようにスルスルと描くことができます。ペン先は細く根元に向かって太くなっていくので、均一なパール感を描きながら細い線も太めの線も、自由自在に調節できます。
泣いてもこすっても落ちにくい! ウォータープルーフ処方
汗や皮脂、涙に強く、にじみにくいウォータープルーフ処方。塗った後指でこすってみましたが、ぼやけることなくピタッと密着してくれていました。パンダ目を防いで、1日中きれいなアイラインをキープしてくれます。
グリッターコレクション2 ラブ・ライナー リキッドアイライナー グロウブラウンをレポ


グレイッシュなブラウンの中に、チラチラとパールが輝くグロウブラウン。目元に陰影をつけてくれる深みがありながらも、シースルー発色で軽やかな印象に見せてくれます。カジュアルにもモードにも仕上がる万能カラーです。
他3色もレビュー!
グリッターコレクション2 ラブ・ライナー リキッドアイライナーのカラーバリエーションは全部で4色。先ほど紹介した以外のカラーも、スウォッチ付きでレビューしていきます。
グリッターコレクション2 ラブ・ライナー リキッドアイライナー オリーブカーキ


黒ほどパキッとせず、茶色ほど甘くない、さりげなくこなれ感を演出してくれるオリーブカーキ。いつもと違うニュアンスを楽しみたい! という時におすすめです。個人的には、ブラウンマスカラと合わせて使うのもおすすめ。統一感のある抜け感メイクに仕上げてくれます。
グリッターコレクション2 ラブ・ライナー リキッドアイライナー ピンクスプライト


かわいらしいピンクカラーですが派手すぎないピンクスプライト。みずみずしく濡れたような瞳を演出してくれます。目尻のみに引いてポイント使いしてもかわいい♡
グリッターコレクション2 ラブ・ライナー リキッドアイライナー ボルドーブラウン


ほんのり赤みのあるシックな印象のボルドーカラー。ぶどうのような深みがあり、繊細なパールの輝きが色っぽい目元に仕上げてくれます。くすみピンク系のアイシャドウと合わせて使うと、かわいくもありセクシーなメイクを演出してくれそうです♡
NOIN編集部なつみの一言
さりげないパール感とくすみカラーで目元にニュアンスをプラスしてくれるグリッターコレクション2 ラブ・ライナー リキッドアイライナー。何よりも描き心地が抜群で、一度使ったらやみつきになりそう! 気になる方は、ぜひ試してみてくださいね♡