
オシャレすぎる歯磨き粉♡ Davids『ホワイトニングトゥースペースト ハーバルシトラスミント』をレポ

Davidsというブランドの歯磨き粉はご存じでしょうか。
歯磨き粉にはあまりないスタイリッシュなデザインと、ホワイトニングケアで有名な商品なんです!
今回は、Davids『ホワイトニングトゥースペースト ハーバルシトラスミント』をNOIN編集部あやのが徹底レポいたします。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ホワイトニングトゥースペーストで手軽にホワイトニングケア!

ホワイトニングトゥースペーストは歯磨き粉タイプなので、手軽にホワイトニングケアが可能に。
ブラッシングにより「歯を白くする・歯垢を除去する・歯石の沈着を防ぐ・口臭を防ぐ」効果が期待できます。
天然由来原料のみを使用


公式サイトによると、フッ化物・硫酸塩系発泡剤・人工香味料・人工甘味料・着色剤・保存料は不使用。
天然の防腐効果のあるミントオイルを使用することや、チューブをアルミ製にすることで品質を保っているそうです。
さらに、契約のミント農家から直接届くミントオイルで、オリジナルの香りが作られています。
原料にこだわった歯磨き粉を作ろう、と思い立った創立者が4年の歳月をかけて開発に至ったんだとか。
甘いフレーバーの『ハーバルシトラスミント』

ハーバルシトラスミントはチャイのような甘いフレーバー。
公式サイトによると、シナモンなどのスパイスとペパーミント、ビターオレンジが調和しているんだとか。
海外製ならではの珍しいフレーバーなので、甘さを求める方はおすすめです。
ホワイトニングトゥースペーストは全4種!

今回ご紹介したホワイトニングトゥースペーストは全4種類です。
『ペパーミント』はさっぱりしたミントフレーバーで、『ペパーミント』のみ、50gのミニサイズもあるのでぜひお試しください。
ミントが苦手な方は、やさしい甘みのある『スペアミント』がおすすめ。
『チャコール』は、乾燥やねばつき、口臭が気になる方はチェックしてみてくださいね。
Davids(デイウィッズ)ってどんなブランド?
Davids(デイウィッズ)は、天然由来原料のみを使用した商品を展開している、ナチュラルオーラルケアブランド。パッケージにもこだわりがあり、天然のミントフレーバーを損なわずリサイクルが可能な金属製チューブを使用しているそう。その他にも動物実験を実施していないなど、環境にもやさしいブランドなんです。