ミントが苦手な方におすすめ! Davids『ホワイトニングトゥースペースト スペアミント』をレポ

Davidsというブランドの歯磨き粉はご存じでしょうか。
オシャレなデザインと、実力派ホワイトニングケアアイテムとして人気な商品なんです!
今回は、Davids『 ホワイトニングトゥースペースト スペアミント』をNOIN編集部あやのが徹底レポいたします。
ミントフレーバーが苦手な方はぜひチェックしてみてくださいね。
ブラッシングでホワイトニングケア

ホワイトニングトゥースペーストは歯磨き粉タイプ。
毎日の歯磨きで簡単に取り入れられるので、手軽にホワイトニングケアが可能です。
ブラッシングにより「歯を白くする・歯垢を除去する・歯石の沈着を防ぐ・口臭を防ぐ」効果が期待できます。
天然由来原料のみを使用


公式サイトによると、ホワイトニングトゥースペーストは天然由来原料のみを使用。
天然の防腐効果のあるミントオイルを使用することや、チューブをアルミ製にすることで品質を保っているそうです。
さわやかなミントの香りは、契約ミント農家から取り寄せたミントオイルをブレンドしてつくられています。
原料にこだわった歯磨き粉を作ろう、と思い立った創立者が4年の歳月をかけて開発に至ったんだとか。
ほのかな甘みのある『スペアミント』

スペアミントは、ほのかな甘みのあるミントフレーバー。
やさしい清涼感なので、ミントが苦手な方や小さいお子さまもお使いいただけると思います。
スペアミントならではの香りも特徴的です。
ホワイトニングトゥースペーストは全4種!

今回ご紹介したホワイトニングトゥースペーストは全4種類です。
『ペパーミント』はさっぱりしたミントフレーバーで、『ペパーミント』のみ、50gのミニサイズもあるのでぜひお試しください。
ミントが苦手な方は、チャイのような甘いフレーバーの『ハーバルシトラスミント』がおすすめ。
『チャコール』は、乾燥やねばつき、口臭が気になる方はチェックしてみてくださいね。
Davids(デイウィッズ)ってどんなブランド?
Davids(デイウィッズ)は、天然由来原料のみを使用した商品を展開しているナチュラルオーラルケアブランド。パッケージにもこだわりがあり、天然のミントフレーバーを損なわずリサイクルが可能な金属製チューブを使用しているそう。その他にも動物実験を実施していないなど、環境にもやさしいブランドなんです。