
ちふれ『ツインカラーアイシャドウ 35 パープル系』の使用感をレポ!

今回ご紹介するのは、ちふれから2020年春に発売された『ツインカラーアイシャドウ 35 パープル系』です。
美しいパープルの発色が、とっても魅力的なアイテムなんです♡
NOIN編集部もえこが実際に使用して『ツインカラーアイシャドウ 35 パープル系』の魅力をしっかりとお伝えしていくので、ぜひ最後までみていってくださいね!
ツインカラーアイシャドウのシンプルなデザインがお気に入り♡

ツインカラーアイシャドウは、コンパクトなケースの中に同系色で2色のアイシャドウが入っています。
私は透明のパケにCHIFUREのロゴが入っているシンプルなデザインがとっても気に入りました!
お求めやすい価格なのもうれしいですよね♡
パープルカラーの35 パープル系でミステリアスな印象に♡


35 パープル系を実際に目元に塗ってみると、発色の良いきれいなパープルの色味でした。
ツヤツヤとしたラメが目元で輝き、ミステリアスな印象に♡
おすすめのメイク方法もご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
スルスルと伸びて使いやすい♡


公式サイトによると、しっとり感を与えるオイルが配合されているそう。
実際に、しっとりとした粉質で、乾燥しがちな私の目元にも使いやすいと感じました。
ひと塗りでスルスルとのび、粉とびしなかったのもうれしいポイント!
おすすめの使い方をご紹介!
紫のアイシャドウは難しい......。という印象をお持ちの方も多いと思いますが、使い方次第で、魅惑溢れる目元に仕上げることができるんです!
STEP1.アイホール全体と、下まぶたに右の薄い紫のカラーを塗ります。
STEP2.目の際と三角ゾーンに、左の濃い紫のカラーを塗ります。
パープルメイクはバブリーな印象になりがちですが、濃い紫のカラーをピンポイントに少量使うことで、魅力的な目元に仕上げることができるんです。
ぜひ試してみてくださいね♡
ツインカラーアイシャドウは全5色!
ツインカラーアイシャドウは全5色です。個人的には、上品な輝きを目元にプラスしてくれるゴールドカラーの『05 ゴールド系』と、目元に花が咲いたようなピンクのカラーの『13 ピンク系』も気に入りました!
ぜひそちらもチェックしてみてくださいね♡
ちふれってどんなブランド?
ちふれは、「正しい化粧品のあり方」を追求しながら商品の開発をしているブランド。
きれいになりたいと願う女性に向けて、良質なものを適正な価格で販売されています。
"良いものを、誰もが手にしやすい価格でお届けしたい。"という想いがこめられた商品が展開されています。