
ちふれ『ネイル エナメル 849 イエロー系』の使用感をレポ

今回は、ちふれの『ネイル エナメル 849 イエロー系』をご紹介します。
NOIN編集部なつみが実際に使用した感想をお伝えしていきますので、お買い物の参考にしてくださいね。
ネイル エナメルの発色や使い心地は?
ネイル エナメルのパッケージは上品で洗練されたデザイン。
中の色が見えるから、並べて置いてもかわいいですよね♡
それでは、ネイル エナメル 849 イエロー系の発色や使い心地などをご紹介していきます。
フレッシュな『849 イエロー系』で春めいた指先に♡

849 イエロー系は、春にぴったりのフレッシュなカラー。ほんのりくすみがかった色味なので、派手になりすぎず使いやすい印象です。
一度塗りでニュアンス発色、重ねることで深みのある発色に。
単色で使うのはもちろん、パステルピンクやブルーなど淡いカラーとあわせるとポップな指先に仕上がります。
平筆タイプで塗りやすい!

ネイル エナメルの筆は、なめらかな塗り心地の平筆タイプになっています。
均一でムラになりにくい仕上がりが簡単に叶うから、セルフネイル初心者さんにもおすすめです。
乾きも速いため、デートの前日やお出かけ前にささっとネイルが完成できちゃうのもうれしいポイント♡
ネイル エナメルの使い方
STEP1. 容器をよく振ってから、適量を筆にとります。
STEP2. 爪の中央を塗った後、両端を塗ります。
最初にベースコートを塗ることで、より均一に塗りやすくなりますよ。色持ちをよくしたい時は、最後にトップコートを塗るのがおすすめです。
ネイル エナメルのカラバリは全53色!
ネイル エナメルは、ベーシックカラーからトレンド感のある色味まで幅広く揃う全53色展開。
今回ご紹介した『849 イエロー系』の他にも、オフィスネイルにも使いやすいナチュラルな『614 ベージュ系』や、血色感のある指先に仕上がる『115 透明ピンク』もおすすめです。
他にもたくさんのカラーがありますので、お気に入りを見つけてみてくださいね!
ちふれってどんなブランド?
ちふれは、正しい化粧品のあり方を追求しながら商品の開発をしているブランド。
基礎化粧品は無着色・無香料にこだわっており、肌にやさしいスキンケアが特徴です。
"良いものを、誰もが手にしやすい価格でお届けしたい"というちふれの想いがこめられた商品が展開されています。