SWATiのハンドケアウォッシュを徹底レポ!

今回、SWATiの『ハンドケアウォッシュ アニスブルーミング イン マウンテンズ』を初めて使ってみましたが、個人的に欲しくなってしまうほど使用感や香りが魅力的な商品でした。
その魅力をNION編集部あやのがご紹介していきます!
SWATiの贅沢ハンドケアウォッシュ
手洗いはルーティーン化していてテンションがあがりませんよね。SWATiのハンドケアウォッシュはそんな手洗いの時間をいつもより少し贅沢にしてくれる商品だなと感じました。
その理由が2つあるので詳しくご説明いたします。
やさしい使い心地の秘密

公式サイトによると、ハンドケアウォッシュは植物由来の洗浄成分(硫酸フリー)を使用しているんだとか。
さらに「サクラン®」「コメヌカオイル」の他、5種類の保湿成分が配合されています。実際に使用してみると、洗い上がりの肌にうるおいを感じました。
手の乾燥が気になる方や、家事などの水仕事が多い方にとてもオススメです!
『アニスブルーミング イン マウンテンズ』 の香り

『アニスブルーミング イン マウンテンズ』はウッディな香りもありつつ、香りの名前通り、お花の華やかさも感じました。オーガニック系の香りが好きな方に特にオススメ。心を落ち着かせてくれるような香りなので、「最近忙しくてゆっくりできていない…...」という方に試していただきたいです。
ハンドケアウォッシュは全3種!
今回ご紹介したハンドケアウォッシュは香りが全3種類あります。『バニラ&サンセットシー』と『アクアティックマグノリア』も素敵な香りなので、季節や気分で使い分けるのもいいなと思いました。
中でも『バニラ&サンセットシー』という香りは、日々の疲れを癒してくれるようなやさしい香りなのでオススメです。
SWATi(スワティ)ってどんなブランド?

SWATi(スワティー)は1998年にハンドメイドキャンドルブランドとしてスタートし、2017年にオトナ女子のための”ハマる”フレグランスボディケアアイテムを展開するブランドとして生まれ変わりました。女性の願い、望み、欲望、欲求、願望、所望にしっくりハマる、そして繰り返し使いたくなるようなループにハマる、この2つの”ハマる”をコンセプトとして掲げています。