
ラザルティーグ『ナリッシュ マスク』の使用感をレポ

今回はラザルティーグの『ナリッシュ マスク』をご紹介します。
NOIN編集部なつみが徹底レポしていきますので、ぜひ参考にしてくださいね。
ナリッシュ マスクの成分や仕上がりは?
ナリッシュ マスクは深緑でまとめられたシックで洗練されたパッケージ。
容量は250mlです。それでは、ナリッシュ マスクの成分や仕上がりなどをご紹介していきます。
保湿成分配合
ナリッシュ マスクはリッチなテクスチャーで髪を包み込むような使い心地。
シアバター(シア脂)が配合されており、髪にハリ・コシを与えます。
また、ババスバター(ババス油)とココナッツオイル(水添ヤシ油)配合で、髪に柔らかさとうるおいを与えてくれるんです。
シリコーンと硫酸塩は使用していません。
バニラとムスクの香り
ナリッシュ マスクは、ほのかな甘く清潔感のある香りを楽しめるバニラとムスクの香り。
手にとった瞬間ふわっと香って、いつものバスタイムを優雅な時間にしてくれそうです。
動物原料を使用しないヴィーガン認証製品
ナリッシュ マスクは、動物原料を使用せず植物原料のみを使用したヴィーガン認証を受けた製品。
植物原料の収穫に動物は使わず、また一切の動物実験を行っていません。
ナリッシュ マスクは乾燥が気になる髪におすすめ
ナリッシュ マスクは、ドライヘア用のヘアマスクです。乾燥やパサつきが気になる方におすすめ。
ナリッシュ マスクの使い方
ナリッシュ マスクは週2~3回の頻度で使用するのがおすすめです。
STEP1. ナリッシュ マスク適量を手に取り、シャンプー後の軽く水気を取った髪に塗布します。
STEP2. 5分ほど置き、指でほぐすようにすすいでください。
ラザルティーグってどんなブランド?
フランス発、ボタニカル&ヴィーガン ヘアケアブランド、ラザルティーグ。 ナチュラルヘアケアのパイオニアとしても名高い、ヘアドレッサー、ジャン=フランソワ・ラザルティーグが1976年に開発。 一人ひとりの髪の悩みに寄り添った、テイラーメイドのヘアケア商品を提供しています。 プロフェッショナルのこだわりで、高品質の植物原料を使い、ナチュラルでクリーンなビューティヘアケア、スカルプケア展開しています。 パッケージは地球環境に配慮したエコデザインを採用。