髪の毛のダメージに悩んでいる人必見!MellowTouch『ノーウォッシュプロテインヘアトリートメントバーム』をご紹介

日々のドライヤーやアイロンなどで髪の毛がパサパサに……。
今回はそんな悩みを解決してくれるMellowTouch(メロウタッチ)『ノーウォッシュプロテインヘアトリートメントバーム』をご紹介します!
NOIN編集部まりあが実際に使用してみた感想と魅力などをレポしていくのでぜひ参考にしてみてくださいね。
『ノーウォッシュプロテインヘアトリートメントバーム』の魅力

このヘアトリートメントの魅力は、何といっても洗い流さなくていいこと!
でも洗い流さないトリートメントってべたつきそう……。と思っている方も多いと思います。
ですが今回ノーウォッシュプロテインヘアトリートメントバームを実際に使用してみると、べたつく感じはなく、スーッと髪に馴染みました。
洗い流さなくていいので、楽にヘアケアができるのはうれしいですよね。
爽やかな香りが強すぎず、とても心地よかったです◎
パサパサ髪をしっかり保湿!
ノーウォッシュプロテインヘアトリートメントバームはしっとりとしたテクスチャーで伸びがよく、バームという名前ですがクリームのようなテクスチャーでした!
塗り広げてみると、髪の毛のパサつきをしっかりと保湿してくれる印象。
さらに、公式サイトによるとこのバームは熱に強い植物性のアビシニアンオイルを使用しているので、熱からしっかりと髪の毛を守ってくれるんだとか。
パーマを繰り返している方や日々ドライヤー、ヘアアイロンで熱のダメージを受けて毛先の枝分かれやパサつきに悩みを抱えている方には特におすすめです!
髪に栄養を与えてくれながらケアをしてくれる多様な成分配合

公式サイトによると、7つのタンパク質コンプレックス配合と21個のアミノ酸コンプレックスを配合しているんだとか。
髪に栄養を与えてくれながらケアしてくれるので髪質アップ!
ツヤのあるさらさら髪にしてくれちゃう♡
『ノーウォッシュプロテインヘアトリートメントバーム』の使い方
STEP1.濡れた髪の毛をしっかりとタオルドライします。
STEP2.手のひらに『ノーウォッシュプロテインヘアトリートメントバーム』を伸ばして体温で温めてから髪の毛につけていきます。
STEP3.毛先から手ぐしでとかすようにつけて、軽くもみこみます。
STEP4.コームでとかしてからドライヤーで乾かしていきます。
STEP5.乾いたらもう一度『ノーウォッシュプロテインヘアトリートメントバーム』を髪の毛につけていきます。
ドライヤーをする前に髪の毛をトリートメントでコーティングして熱から髪の毛を守るのがポイント。これであなたもモテ髪に……♡
MellowTouch(メロウタッチ)ってどんなブランド?

MellowTouch(メロウタッチ)は、手軽に購入でき親近感のあるヘアケア製品を開発することを目指し誕生しました。
コテを使っても、パーマをかけても、カラーをしてもサラサラでツヤのあるモテ髪が叶うのをサポートしてくれるブランドです。