
オルビス『オルビスユーローション』の使用感をレポ

新感覚の“とろぱしゃ”化粧水。
心地よい浸透感が特徴のこの化粧水を、NOIN編集部なつみが徹底レポしていきます!
シンプルなのにおしゃれなボトル

半透明のボトルに、オルビスのロゴが入ったシンプルで洗練されたデザイン。
しずく型になっているキャップ部分は、立てても寝かせても良いようにと作られたそうです。
とろみがあるのにみずみずしい!

実際に手に出してみると、とろみのある濃密なテクスチャーでした。
ですが、肌になじませるとサラッとした質感に。
とろみのある化粧水はなじみにくい、というイメージがあったのですが、オルビスユーローションは肌が化粧水を飲み込んでいくようになじんでいってくれます。
とろっとしているのにぱしゃぱしゃ使える、今までに味わったことのない新感覚な使用感でした。
もっちりなのにベタつかない

使用直後は少しペタつきましたが、すぐになじんでいきます。
肌表面はサラッとしているのに内側は保湿されているような、もっちりとした肌に仕上げてくれました。
保湿成分がたっぷり配合
オルビスユーローションは、濃密ウォータージェリー*という保湿成分配合。
うるおいとハリのある肌に導いてくれます。
他にも、シナノエキスやキーポリンブースターといった保湿成分も配合されています。
乾燥肌にお悩みの方にも、ぜひ一度試していただきたいアイテムです。
*PEG-75、プロパンジオール
オルビスユーローションのおすすめの使い方
洗顔後、手のひらに適量(ティースプーン半分程度)をとり、下から上に向かって包み込むようにやさしくなじませます。
その後、乳液やクリームなどで保湿してください。
オルビスってどんなブランド?

ORBIS(オルビス)は、「ひとりひとりの個性に潜む美しさを引き出し、解き放つこと」を目標に掲げるコスメブランド。
オルビスのスキンケアアイテムやコスメには、自然体でいられる「ここちのよい毎日」を叶え、未来へと向かう新たな美しさを提案したいという想いが込められています。
30年以上の研究に基づいた、自分らしさに宿る"美しさ"を引き出すためのアイテムは多くの女性に愛されています。