
素肌感ある自然な二重を叶える! アイトークの『ハイブリッドフィルム スーパーマット』をご紹介

「液体タイプやアイテープなど色々あってどれがいいかわからない」という人のためにご紹介したいのが、アイトークの『ハイブリッドフィルム スーパーマット』。
NOIN編集部まなが、実際の使用感やその魅力を徹底レポしていくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
いいとこ取りのハイブリッドフィルム♡

二重まぶたを作るには、大きく分けて2種類のアイテムがあります。まぶたをくっつけて二重を作る液体タイプと、まぶたに膜を張って折り込むことで二重になるテープタイプです!
ハイブリッドフィルム スーパーマットは、塗る量や範囲を自由に変えられる液体タイプと、まぶたを貼りつけない軽い使い心地が魅力のテープタイプの両方の長所を掛け合わせた、いいとこの取りアイテムなんです!
「二重のりを使用すると、目を閉じた時の線が気になる」「テープが目の形に合わない」とお悩みの方に、ぜひ試してみていただきたいアイテムです。
バレない二重!?
ハイブリッドフィルム スーパーマットは、接着せずにまぶたを折り込む透明リキッドフィルムタイプ。二重にしたいラインの下に液体を塗ると、フィルム状の極薄皮膜ができます。この皮膜でまぶたが折り込まれることで、二重をつくることができるんだとか。
実際に使ってみると、テカらないマットな皮膜で素肌でも目立ちにくく、元から二重のようなナチュラルさを演出できました。アイシャドウの上から使用が可能なのもグッドポイントですね◎
1〜2分ほどで乾いてくれるので、時間短縮にも!
目を閉じても自然な仕上がりなので、ナチュラルメイク重視の方におすすめです。
塗り心地抜群な細筆タイプ

ハイブリッドフィルム スーパーマットは、便利な細筆タイプ。
実際に使用してみると、二重のり初心者の私でも、失敗しないできれいに塗ることができました。細筆は塗りすぎてしまうこともなく、自分の目の形に合わせて細かい調整が可能◎
不器用さんや初心者さんにも使いやすいアイテムです。
アイトーク ハイブリッドフィルムもおすすめ!
同じアイトーク ハイブリッドフィルムシリーズの、『アイトーク ハイブリッドフィルム』もおすすめです。
こちらは二重にする力が強いので、「強いクセづけでくっきり二重をつくりたい」「まぶたが厚い」など、キープ力を重視したい方にぴったり!
気になる方は、こちらもぜひチェックしてみてくださいね♡
アイトークってどんなブランド?
アイトークは、誰でも簡単に理想的な二重をつくることができる二重まぶた化粧品を多数展開しています。定番のピンクのアイトークをはじめとする、豊富な種類も魅力の1つ。液体タイプは便利な2WAYプッシャー付つきで、初心者さんでも使いやすいのが特徴です。