
いつものメイクをアップデート♡ Celvoke(セルヴォーク)『インフィニトリー カラー 01 ブロンズ』をレポ

今回ご紹介するインフィニトリー カラーは、数多くの雑誌に掲載される人気アイテム。
その中から『インフィニトリー カラー 01 ブロンズ』をご紹介します!
NOIN編集部ちとが実際に使ってレビューしていくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
デパコスならではの魅力がたくさん!

目元・チーク・リップなど、目的に合わせていろんな使い方を楽しめるマルチフェイスカラー。
またブラックで統一されたデザインがシンプルでおしゃれ!
値段は少し高めですが、たくさんの使い方ができるということと見た目の高級感を考慮すれば欲しくなる……♡
まだまだ魅力をみなさんにお伝えしていきます。
これ1つで華やかな印象に♡

『01 ブロンズ』のカラーは、深みのあるブラウンでしっかりとした発色。
シルバーラメが上品にきらめき、光を集めてくれます。
濃淡がつけやすく、しっかり重ね塗りすれば主役アイテムに、さりげなく塗ればナチュラルなツヤを演出できるマルチなアイテムだと思います!
抜群の色持ちでお直しの手間が省ける

塗った直後うすく伸ばすことは可能ですが、時間が経つとピタッと密着。
擦ってもヨレにくくマスクメイクにも取り入れやすい商品です。
Celvoke(セルヴォーク) インフィニトリー カラー 01 ブロンズのおすすめの使い方


ポイントメイクにはこだわりのあるNOIN編集部ちとがおすすめする使い方をご紹介します!
・アイシャドウとして使う→指にとって、グラデーションになるよう塗り広げる。
この時、指に取りすぎるとかなり濃く発色するので、少しずつ重ね塗りして色味を調整することをおすすめします。
・チークとして使う→頬骨に沿って斜めに入れることで、外国人のような彫りの深い顔に。
・リップとして使う→内側からぼかすようになじませる。
全体的にマットな印象に仕上がるので、グロスと合わせて使うとより洗練されたおしゃれ顔に◎
おすすめは同じくCelvoke(セルヴォーク)から発売されている『エンスロールグロス 03 テラコッタ』です。
アイシャドウ・チーク・リップのカラーを揃えることで、統一感のあるメイクに。
いつものメイクにプラスしてワンランク上のメイクを楽しむことができます。
ぜひ試してみてくださいね♡
インフィニトリー カラーは全25色!

今回ご紹介した『01 ブロンズ』を含めて、全部で25色展開されています。
よりオレンジみがあるカラーが欲しい方は『02 マンダリン』、イエローみの強いカラーが気になる方は『EX06 ランタン』のカラーがおすすめです!
どれも全く違う印象のメイクに仕上げることのできるカラーが揃っているので、全色チェックしてお気に入りのアイテムを探してみてくださいね。
celvoke(セルヴォーク)ってどんなブランド?
Celvoke(セルヴォーク)は、スキンケアラインとメイクアップラインを2軸に構えるトータルビューティーブランド。
ナチュラル&オーガニックをベースに洗練されたアイテムラインナップを展開。
“肌、そして心への優しさ、効果を追求” をコンセプトに掲げ、唯一無二のしなやかな美しさを叶えてくれます。