
冬のメイクはこれで決まり♡ Celvoke(セルヴォーク)『インフィニトリー カラー 09 ルノワール』をレポ

今回ご紹介するインフィニトリー カラーは、数多くの雑誌に掲載される人気アイテム。
その中から『インフィニトリー カラー 09 ルノワール』をご紹介します!
NOIN編集部ちとが実際に使ってレビューしていくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
高級感のあるパッケージが魅力のご褒美コスメ!

ブラックで統一されたシンプルなパッケージは高級感たっぷり!
コンパクトなサイズ感で、目元・チーク・リップなどマルチに使える超優秀アイテムなんです。
安くはありませんが、ついつい買いたくなる……♡
まだまだ魅力をみなさんにお伝えしていきます。
09 ルノワールで冬のモテメイクが完成

09 ルノワールはこれから冬の季節にぴったりなくすみピンクカラーです。
派手すぎないので、普段ピンクを使わないという方でも使いやすいと思います!
ブルベ、イエベ問わない色味でどんな人でも挑戦しやすいカラーなのもおすすめポイントです。
ふわっとセミマットな発色


実際に塗ってみると、クリーム状のしっとりしたテクスチャーが、スッと肌になじんで、ぴったりと密着。
インフィニトリー カラー 07 サンドに似た使用感でした。
しっとりとしたテクスチャーなので、これから冬の乾燥が気になる季節にぴったりです。
色味の調整がとてもしやすく、初心者の方でも使いやすい◎
Celvoke(セルヴォーク) インフィニトリー カラー 09 ルノワールのおすすめの使い方



カラーメイクが大好きなNOIN編集部ちとがおすすめする使い方をご紹介いたします!
・アイシャドウとして
上まぶた全体に、二重幅の部分が濃くなるようになじませる。
その後うすく涙袋にものせて、泣いた後かのようなうるんだ目に♡
ラメの細かいシャドウと合わせて使うとさらにかわいらしい印象になりますよ。
・チークとして
頬の高い位置に丸くポンポンとのせると、内側からじゅわっと滲み出てくるような血色感を演出できて、ナチュラルな印象に。
・リップとして
唇の中央が濃くなるように塗ると、簡単にグラデリップに。
ぽってりとしたグロスを中央に重ねることで、よりかわいらしさがアップします。
アイシャドウ・チーク・リップの色味を同じにすることで、統一感のあるメイクに♡
今回はデートメイクということで、グロスやラメ感を意識しました。
ぜひ試してみてくださいね!
インフィニトリー カラーは全25色!

『09 ルノワール』以外にも、25色の豊富なカラーが展開されています。
もう少しピンクみの強いカラーが好みの方は『11 シュリンプピンク』、よりラメ感がほしいという方は『17 コーラルシェル』もおすすめです!
他のカラーもチェックしてみてくださいね。
Celvoke(セルヴォーク)ってどんなブランド?
肌、そして心への優しさ、効果を追求。 辿り着いたのは、大自然の恵みがもたらすパワーと、シンプルで研ぎ澄まされた世界観。 天然由来成分をベースに、先進テクノロジーを駆使したスキンケアと、洗練モードを追求した メイクアップラインを展開するトータルビューティーブランド、Celvoke<セルヴォーク>。