
UZU BY FLOWFUSHI(ウズバイフローフシ)『アイオープニングライナー 7 SHADES OF BLACK マットブラック』の使用感レポ!

王道のブラックアイライナーの魅力を、異なるニュアンスを持つ7種類のブラックで表現したUZU(ウズ)の『アイオープニングライナー 7 SHADES OF BLACK 』のシリーズ。その中から今回は、『マットブラック』をご紹介します!
編集部あかねが実際に使ってみた感想を徹底レポしていくので、どのカラーを買うか迷っている方はぜひ参考にしてください♡
アイオープニングライナー 7 SHADES OF BLACK マットブラックの色味やにじみにくさは?

ブラックとホワイトピンクの2色で統一されたシンプルなパッケージです。
8角形のフォルムでとても持ちやすいフェルトペンタイプのアイライナー!
それでは、さっそく色味やにじみにくさなどをご紹介していきます。
ツヤ感のないマットなブラック『マットブラック』

実際にマットブラックを塗ってみると、名前の通り、ツヤ感のないマットなブラックカラーです!
マットなブラックなので、写真を撮ってもくっきりとした目元を演出◎
二重ラインの延長線にちょんと跳ね上げるように入れてあげると、エッジの出たおしゃれなアイメイクが完成します。
描きやすさにこだわった筆◎

アイオープニングライナーの筆は、世界でたった7人しかいない伝統的な職人の手揉みから作られた「大和匠筆」®️が採用されています。
「大和匠筆TM」とは、世界的に知られる筆づくりの産地、熊野と奈良で、たった7人の伝統的な職人の手揉みから生まれた筆。
ブレンドした4種の毛の黄金比率はそのままに、素材をさらに見直し、筆のコシ、しなりをアップさせているんだとか。
難しいテクニックなしに心地よい描き心地で簡単に理想のラインを仕上げることができるアイライナーです。
ウォータープルーフでにじみにくさ◎

アイオープニングライナー マットブラックは、水、湿気、汗に強いウォータープルーフ処方です。実際に、アイラインを指でこすってみたところ、消えずにしっかりとキープされていて、圧倒的にじみにくさに驚きました!
にじみにくいのに、ぬるま湯で簡単に落とせちゃう優秀なアイテムです。
アイオープニングライナー 7 SHADES OF BLACKは全7色!


アイオープニングライナー 7 SHADES OF BLACKは今回ご紹介したカラーを含め、ツヤっとした光沢感のあるブラック『ピッチブラック』や、グリーン味のあるブラック『グリーンブラック』など6色のカラバリがあります。それぞれ異なったニュアンスのブラックカラーなので、他のカラーもチェックしてみてくださいね♡
UZU BY FLOWFUSHI(ウズバイフローフシ)ってどんなブランド?
『UZU BY FLOWFUSHI(ウズバイフローフシ)』は、FLOWFUSHI(フローフシ)より新たに生まれ変わった、日本のコスメブランドです。
人種、性別、年齢、すべてを超えて。ビューティーをはじめて感じた時の様に、楽しんでもらいたいといった「UNFRAME THE BEAUTY」というコンセプトのもと、革新的かつ機能性あふれるアイテムを多数展開されています。