
UZU BY FLOWFUSHI(ウズバイフローフシ)『アイオープニングライナー 7 SHADES OF BLACK レッドブラック』の使用感レポ!

カラバリ豊富で人気のUZU(ウズ)のアイライナーから、王道のブラックアイライナーの魅力を7種類のカラーで表現したシリーズが登場!
今回ご紹介するのは、『アイオープニングライナー 7 SHADES OF BLACK レッドブラック』です。編集部あかねが実際に使ってみた感想を徹底レポしていくので、ぜひ最後までご覧ください♡
アイオープニングライナー 7 SHADES OF BLACK レッドブラックの色味やにじみにくさは?

全体的に赤味のかかったブラックで統一されていて、ホワイトピンクの英字がポイントで入った8角形フォルムのシンプルなパッケージ!
8角形は人間工学上、一番持ちやすいとされているフォルムです。
深みのあるレッドを忍ばせた『レッドブラック』

レッドブラックを実際に塗ってみると、ブラックに深みのあるレッドが混ざった使いやすい色味でした。
カラーアイライナーには抵抗があるけど、いつものブラックアイライナーは飽きちゃった...なんて方におすすめしたいアイテムです!
いつものアイライナーをこのカラーに変えるだけで自然な抜け感が♡
描き心地も仕上がりも◎

アイオープニングライナーの筆は、世界でたった7人しかいない伝統的な職人の手揉みから作られた「大和匠筆」®️が採用されています。
「大和匠筆TM」とは、世界的に知られる筆づくりの産地、熊野と奈良で、たった7人の伝統的な職人の手揉みから生まれた筆。
ブレンドした4種の毛の黄金比率はそのままに、素材をさらに見直し、筆のコシ、しなりをアップさせているんだとか。
難しいテクニックなしに心地よい描き心地で簡単に理想のラインを仕上げることができるアイライナーです。
さまざまな環境でもにじみにくくキープ!

アイオープニングライナーは、ウォータープルーフ処方なので、水、湿気、皮脂に強く、どんな環境でもにじまずキープ!
実際に指でこすってみてもにじみませんでした。乾きの早さも優れています。ぬるま湯で簡単に落とせるのもうれしいポイントです◎
アイオープニングライナー 7 SHADES OF BLACKは全7色!


今回ご紹介したカラーの他に、ツヤ感のないマットなブラックの『マットブラック』や、グリーン味のあるブラックの『グリーンブラック』など7色のカラバリがあります。それぞれ異なったニュアンスのブラックカラーなので、他のカラーもチェックしてみてください♡
UZU BY FLOWFUSHI(ウズバイフローフシ)ってどんなブランド?
『UZU BY FLOWFUSHI(ウズバイフローフシ)』は、FLOWFUSHI(フローフシ)より新たに生まれ変わった、日本のコスメブランドです。
人種、性別、年齢、すべてを超えて。ビューティーをはじめて感じた時の様に、楽しんでもらいたいといった「UNFRAME THE BEAUTY」というコンセプトのもと、革新的かつ機能性あふれるアイテムを多数展開されています。