
収納ケース付きで持ち運びも簡単! ZEESEA(ズーシー)『ローズクラウド メイクブラシセット 8本セット』の使用感をレポ

今回はZEESEA(ズーシー)『ローズクラウド メイクブラシセット 8本セット』をご紹介します。
このブラシセット1つで、フェイスパウダーからコンシーラーブラシまで、さまざまな種類が揃うんです。
NOIN編集部あやのが徹底レポしていくので、ぜひ参考にしてくださいね!
ローズクラウド メイクブラシセット 8本セットの肌触りや使い方は?

ローズクラウド メイクブラシセット 8本セットは、ピンクベージュカラーで統一されたデザインです。
ブラシの種類によって柄の形状も異なり、持ちやすさや使い方が追求されています。
ここからは、ローズクラウド メイクブラシセット 8本セットの肌触りや使い方をレポしていきますね!
ふわふわな触り心地でクセになる♡
ローズクラウド メイクブラシセット 8本セットは、ふわふわとしたやわらかい毛質です。
ナノバイオニック毛でどのブラシも肌当たりがやさしく、チクチク感や刺激を感じにくいです。
ノーズシャドウブラシはなめらかにしなるので、使い心地もばっちり◎
筆の種類によって使い心地が異なり、パーツに合わせた使い方ができます。
型崩れしにくく、持ち運びしやすい収納ケース付き

ローズクラウド メイクブラシセット 8本セットは、型崩れしにくく、元の形状に戻りやすいデザインに設計されているそう。
さらに、筒形のおしゃれな収納ケースが付属されているので、旅行などの持ち運びにも便利です。
筆を洗った際にも、そのまま収納ケースに立てるだけで乾くので、日常使いにも役立ちます◎
形状の異なるグリップデザインでメイクがしやすい
ローズクラウド メイクブラシセット 8本セットは、ブラシの種類によって柄の形状が異なるんです。
パウダーブラシ・ファンデーションブラシ・コントアーブラシの3種類は、柄の部分がカーブしています。
その他のブラシがストレートで、繊細な部分を安定してメイクをすることができます。
ローズクラウド メイクブラシセット 8本セットの使い方
ローズクラウド メイクブラシセット 8本セットには、8種類のブラシがあるので種類ごとに使い方をご紹介します。
パウダーブラシの使い方

メイクの仕上げのパウダーに使用します。
STEP1.パウダーをブラシに適量取ります。
STEP2.皮脂が気になる部分や、崩したくない部分を中心にふわっとなじませます。
ファンデーションブラシの使い方

リキッドファンデーションを塗る際に、ムラなくキレイに塗りやすいブラシです。
STEP1.リキッドファンデーションを適量取り、筆になじませます。
STEP2.顔の中心から外側に広げるようになじませます。
コントアーブラシの使い方

シェーディングなど、顔に陰影を演出したいときにぴったりのブラシです。
STEP1.シェーディングやチークなどをブラシに適量取ります。
STEP2.斜めにカットされているブラシ面を使用し、輪郭などのカーブに合わせてなじませます。
ブレンダーブラシの使い方

ハイライトやアイシャドウなど、ニュアンスを意識してふんわりとのせたいときにおすすめのブラシです。
STEP1.ハイライトやアイシャドウをブラシに適量取ります。
STEP2.ポンポンとやさしくのせていきます。
ノーズシャドウブラシの使い方

眉から鼻にかけてノーズシャドウを入れたいときに便利なブラシ。
STEP1.シェーディングをブラシに適量取ります。
STEP2.眉から鼻にかけて、スライドしてなじませます。
アイシャドウブラシの使い方

平筆なので、アイホールなど広い範囲にアイシャドウを塗る時に大活躍するブラシです。
STEP1.アイシャドウをブラシに適量取ります。
STEP2.平らな面を使用し、スワイプしながら塗り広げます。
コンシーラーブラシの使い方

ニキビ跡など、ピンポイントに塗ることができる小さなブラシ。
STEP1.コンシーラーをブラシに適量取ります。
STEP2.薄く伸ばしたいときはスライドさせ、濃く重ねたいときはポンポンと塗ります。
ペンシルブラシの使い方

目頭のハイライトや、涙袋などの細かいところに便利なブラシです。
STEP1.ハイライトカラーをブラシに適量取ります。
STEP2.目頭や涙袋にスライドするようになじませます。
ZEESEA(ズーシー)ってどんなブランド?
中国のコスメブランドZEESEA(ズーシー)は、自然でカラフルな素材に基づいたオリジナルのアートメイクブランド。キュートなパッケージと発色の良さで中国で大人気のコスメブランドです。