
ORBIS(オルビス)『アイゾーンチューナー』の使用感をレポ!

目元の肌を整え、くすみをカバーし、ハイライト効果もプラスするORBIS(オルビス)の大注目アイテム『アイゾーンチューナー』をご紹介。デジタルデバイスの多用で目元の悩みが増加中のNOIN編集部あかねが、実際に使用した感想を徹底レポしていきます。ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね♡
アイゾーンチューナーの効果や使用感は?

アイゾーンチューナーは、繰り出しタイプのスティック状目元美容液です。ゴールドに輝く洗練されたパッケージは、手に取るたびにテンションが上がりそう♡
容量は5.5gです。ここからはアイゾーンチューナーの効果や使用感についてご紹介していきます。
なめらかなテクスチャーで心地よし

アイゾーンチューナーを繰り出して肌にのせてみると、なめらかなテクスチャーで肌を滑るようにスルスルと塗布することができました。ちょうどよい硬さのスティックなので、マッサージ感覚で使用することも可能。しっとりとしつつもベタつきの少ない使用感も高ポイントです。
肌のくすみをカバー
アイゾーンチューナーは、目元のくすみをカバーしてくれるんだとか!
肌を保護しながらツヤを与え、整えてくれるんですね。おうち時間やテレワークの増加に伴い、目元の肌悩みも増加しがちな現代社会の女性の救世主になってくれそう♡
アイゾーンチューナーの使い方は3STEP!

アイゾーンチューナーの朝晩のお手入れでの使用方法をご紹介します。朝晩のお手入れでは、スキンケアの一番最後のタイミングで使用してくださいね。
STEP1.2~3mm繰り出し、スティックの面で目のまわりの骨に沿って目頭から目尻に向かって塗布する
STEP2.片方の手で眉尻のあたりを引き上げ、眉尻から眉に向かってジグザグさせながら塗布する
STEP3.反対側も同じように塗布し、なじませる
アイゾーンチューナーは、目元の乾燥が気になるときにメイクの上から使用することも可能。面の部分を使ってスティックで直接目の下に塗布し、指でポンポンとなじませます。ベタつきやメイク崩れが気になるときには、指に取ってから押さえるようにして塗布すると◎
目元に透明感と血色感をプラスすることができますよ。