
クヴォン・デ・ミニム『シンギュラー トリオ』の使用感をレポ

今回はLe Couvent des Minimes(クヴォン・デ・ミニム)の『シンギュラー トリオ』をご紹介いたします。
魅力や使用感をレポしていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
クヴォン・デ・ミニム シンギュラー トリオは3つのいい香りがセットになっているおしゃれなフレグランス

クヴォン・デ・ミニム シンギュラー トリオは、黒いリボンに白い外箱が目印のフレグランス。
シンギュラーオーデパルファムの香りが10ml×3本入っており、3つの香りを使いわけることができるんです。
フレグランスポーチ付きなので自分用にはもちろん、プレゼントにもぴったりのアイテム。
ここからは、より詳しい商品情報や効果をレポしていきますね。
ヌピカは、パチュリとトンカバニラを使用した官能的な香調
クヴォン・デ・ミニム シンギュラー トリオの中に入っているヌピカを実際に使ってみると、大人の女性にぴったりの官能的な香りでした。
なんでも、メスライオンをイメージしているんだとか!
パチュリとトンカバニラの繊細な香りも楽しめる、アンバーウッドの香りのオーデパルファムです。
テリアは、ナルシサスとカルダモンを使用したフローラルな香調
クヴォン・デ・ミニム シンギュラー トリオの中に入っているテリアを実際に使ってみると、かわいらしい女性にぴったりの華やかな香りでした。
こちらはシマウマの上品さをイメージしているんだとか!
ナルシサスとカルダモンの繊細な香りも楽しめる、パウダリーフローラルの香りです。
エリアカは、パチュリとトンカバニラを使用したスパイシーな香調
クヴォン・デ・ミニム シンギュラー トリオの中に入っているエリアカを実際に使ってみると、かっこいい女性にぴったりのスパイシーな香りでした。
なんでも力強いワシをイメージしているんだとか!
ピリッとしたジンジャーの香りも楽しめる、ウードウッドの香りです。
クヴォン・デ・ミニム シンギュラー トリオのおすすめの使い方
クヴォン・デ・ミニム シンギュラー トリオは、首や手首、耳の後ろに適量を塗布して使うのがおすすめです。
人気の香りをたっぷりと楽しみたい方は、ぜひお試ししてみてくださいね。