
ジョイココ『ヘアオイル ダメージケア』の使用感をレポ

今回は、ジョイココ『ヘアオイル ダメージケア』をご紹介します。
髪の毛のダメージが気になる方はぜひチェックしてくださいね!
ヘアオイル ダメージケアはダメージ毛にアプローチするしっとりヘアオイル

ヘアオイル ダメージケアは茶色のボトルに入ったヘアオイル。
適量を出しやすいプッシュタイプなので、ヘアオイルを使ったことがない方でも使いやすい仕様になっています。
内容量は120mlと、デイリー使いしやすいサイズ感がうれしいです。
オリーブオイル配合でしっとりうるおい髪に♡

ヘアオイル ダメージケアは、悩み別に合わせてキー成分となる保湿成分までプラスしているのが魅力なんです。
保湿成分として配合されているオリーブオイルには、ビタミンEやオレイン酸、ポリフェノールなどが含まれているんだとか。
この成分によって、傷んだ髪をケアしながら紫外線や乾燥などから髪を守ってくれるんですね!
メンズにおすすめのボタニカルな香り
ヘアオイル ダメージケアはリッチベルガモットの香り。
ベルガモットやグリーンティなどのフレッシュな香りから始まり、ローズ、ジャスミンなどのエレガントな香りが加わって、ラストはメンズの香水にもよく使われるムスクやアンバーが香ります。
ベタつきにくいしっとり感
ヘアオイル ダメージケアを実際に使うとしっとりとした手触りで髪がまとまりやすかったです。
手に残るようなベタつき感がなく、仕上がりもオイリー感が残らないのが高ポイント。
オイルのベタつきが苦手な方でも使いやすい使用感です。
ヘアオイルは悩み別で選べる2種類! ダメージケアは傷んだ髪の集中ケアに◎
ヘアオイルは悩み別に合わせた「グロッシー、ダメージケア」の2種類があります。
ダメージケアはダメージ毛にアプローチする洗い流さないトリートメント。
紫外線や乾燥といった外気の刺激から髪を守るのはもちろん、ヘアアイロンの繰り返しやブリーチによる傷みのケアまで叶えてくれます。
ヘアオイル ダメージケアのおすすめの使い方
ヘアオイル ダメージケアを使うときは傷みが目立つ中間〜毛先を中心につけてください。
根本の方からつけてしまうと仕上がりがベタベタしたように見えてしまうので気をつけましょう!