
IHADA(イハダ)『薬用クリアローション』の使用感をレポ

今回はIHADA(イハダ)の『薬用クリアローション』をご紹介します。
肌荒れをしっとりとケアしてくれる人気の化粧水です!
NOIN編集部がしっかりとレポしていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
*医薬部外品
イハダ 薬用クリアローションは肌荒れケアにもおすすめの化粧水!

イハダ 薬用クリアローションは、清潔感のあるホワイトカラーのボトルに入った化粧水です♡
容量は180ml。毎日継続して使うことができるサイズ感です。
低刺激設計なので、敏感肌の方にもおすすめですよ。
ここからは、より詳しい商品情報や効果をお伝えしていきますね。
みずみずしいテクスチャー

イハダ 薬用クリアローションを手に取ってみると、みずみずしいテクスチャーでした。
もったりしすぎていないので、ベタつきにくくさらっとした使い心地◎
実際に肌に塗ってみると、じんわりと角質層まで浸透している感じでした♡
イハダ 薬用クリアローションの保湿成分
イハダ 薬用クリアローションは公式サイトによると、保湿成分の高精製ワセリンを配合。
これにより、乾燥した肌にうるおいを与えてしっとり感をキープしてくれるんですね。
乾燥による刺激で、肌の赤みやトラブルなどが気になる方にもおすすめです。
無香料・無着色・エタノール・パラベン無添加のこだわりポイントも見逃せません!
美白対策にも!
イハダ 薬用クリアローションは他にも、トラネキサム酸を配合しています。
この美白有効成分により、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを予防してくれるんです◎
さらに抗肌あれ有効成のグリチルリチン酸を配合することで、肌あれ・ニキビなどの肌トラブルまで予防してくれます。
イハダ 薬用クリアローションのおすすめの使い方は3STEP!
STEP1.洗顔後、手のひらに化粧水を含ませます
STEP2.内側から外側に向かって、やさしくなじませます
STEP3.手のひらでプレスするように、ていねいになじませます
さらに同ブランドの、イハダ 薬用クリアエマルジョンとバームをあわせて使うとより保湿ケアに力を入れることができます♡
気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。