
Lador『LDVヘアキャップ』の使用感をレポ

今回はLador(ラドール)の『LDVヘアキャップ』をご紹介します。
使用感や魅力をたっぷりお伝えしていくので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
LDVヘアキャップは韓国でも使い方が簡単だと人気のトリートメント

LDVヘアキャップは、オレンジのパッケージに入っている珍しいヘアキャップ型のトリートメント。
容量は30g×5なので、お家でのヘアケアとして使うのはもちろん、お泊まりや旅行への持ち運びにもぴったりです。
ここからは、より詳しい商品情報や効果をお伝えしていきますね。
なめらかなテクスチャー
LDVヘアキャップを実際に使ってみると、中に入っている大きなヘアキャップの内側に、まんべんなくトリートメントが塗布されていて驚き!
中にあるトリートメントの量はロングヘアの私でも十分足りるほどでした。
キャップを被ったあとも、その上からもみこむだけでOKであるため、手がベタベタに汚れることがないのもうれしいポイントです◎
洗い流したあとの手触りは、高級なシルクのようにつるんつるんに♡
公式サイトによると、アップルビネガー成分が含まれているんだそうです。
これにより頭皮と髪の毛の汚れをオフして、健やかに整えてくれるんですね。
甘酸っぱいアップルの香り
スキャルプ&ヘアオイルは、甘酢っぱいアップルビネガーの香りが特徴です。
フレッシュさもあるため、甘すぎる香りが苦手な方にもおすすめ。
使っている最中は浴室中にいい香りが広がりました。
バスタイムを楽しみたい方にもぴったりの香りです♡
乾燥している髪の方におすすめ
LDVヘアキャップは髪をうるおいでコーティングしてくれるため、毛先のパサつきや、ギシギシとした乾燥が気になる髪の方におすすめです。
さらに頭皮をケアすることで健やかさを保ち、つややかな髪に仕上がります♡
LDVヘアキャップのおすすめの使い方
STEP1.シャンプーを完了させます
STEP2.水分をきったあとに、ヘアキャップを被ります
STEP3.トリートメントが行き渡るようにキャップの上から頭皮をもみこみます
STEP4.15分間放置します
STEP5.ぬるま湯でていねいにすすぎます