
ピンクでふんわり&垢抜け!ルルシャルム『マテリアルカラーパレット 01 フランボワーズココ』の使用感をレポ

美容系動画クリエイター・nanako ななこちゃんプロデュースのコスメブランド『leur charme(ルルシャルム)』の9色アイシャドウパレット『マテリアルカラーパレット 01 フランボワーズココ』。
どのパーソナルカラーの方でも血色感が悪くならない、絶妙なカラーバランスが魅力。
重宝すること間違いなしのピンク系カラーが揃うパレットです!
ピンクやラベンダーカラーが苦手と敬遠している方にこそ手に取ってほしい、少し儚げでヘルシーなメイクが叶うアイテム♡
ルルシャルム『マテリアルカラーパレット 01 フランボワーズココ』は全9色かわいい&使いやすい!

高品質で妥協のない日本製&高発色カラーが9色集まった、女の子の夢を詰め込んだようなアイシャドウパレット。
見たままカラーが1度塗りでもしっかり発色するので、単色でも多色使いでも自分が思い描くアイメイクが叶います。
メイドインジャパン!こだわりの質感と発色で華やかフェイスに
3種の質感の9色が「マット4色、パール2色、ラメ3色」で構成されていて、ツヤ感のあるクリアな目元が演出できちゃうんです。
・マット:やわらかい粉質で、ブラシでのせても高発色。ぼかしやすいから、単色でもグラデーションでも活躍
・パール:しっとりした質感でまぶたにピタッと密着。細かいパールが配合されており、ハイライトのようなツヤ感を演出
・ラメ:カラーによってラメの色や大きさが異なり、単色で使ってもラメが散らないテクスチャー
ピタッとまぶたに密着する粉質で塗りたて感が長時間続き、ヨレも気になりません!
誰にでも似合う透け感カラーでハッピーに

スイートにもクールにも、新鮮な表情が楽しめます!
ポイントは目元に透明感を引き出すパープルのラメ。曇らず澄んだフェイスになります。
パーソナルカラー問わずに楽しめるパレットですが、イエベさんは少し多めにgを仕込むとメイクがなじみやすくなりますよ♡
a. ラメ:どのカラーにも重ねて使えるシャンパンベージュの大粒ラメ
b. ラメ:透明感を引き出す絶妙発色のパープル
c. パール:細かいパールがツヤめくピンクベージュ。涙袋にも◎
d. マット:初心者にも使いやすい派手すぎないレッド
e. ラメ:涙袋メイクにバッチリなローズカラー
f. ラメ:細かい多色ラメ入りのピンクホワイトベージュ
g. マット:まぶたをキレイにみせる少し黄みのあるベースカラー
h. マット:dのカラーよりも優しいくすみピンク
i. マット:アイブロウにも使える万能ブラウン
ルルシャルム『マテリアルカラーパレット 01 フランボワーズココ』実際の使用感をレビュー
筆者はピンクカラーで顔色がくすんでしまいがちなのですが、『マテリアルカラーパレット 01 フランボワーズココ』のピンクやパープルは絶妙なカラーバランスで、使いやすく、儚げでハッピーなアイメイクが作れました。
締め色のブラウンやレッドをアイライン代わりに使うと印象的な眼差しに。
お気に入りのメイクになりました!
『マテリアルカラーパレット 01 フランボワーズココ』おすすめの使い方

1. gをベースカラー、 目頭〜黒目の外側の二重幅にはhをオン
2. dをアイラインのように使い、黒目〜目尻に引く
3. 下まぶたの目尻あたりにiをのせメリハリつけ、涙袋にはeを
4. 最後に上まぶた、黒目の位置にaを縦にのせて完成