
いち髪『アイエヌジーリラックス ベースメイクミスト』の使用感をレポ

今回はいち髪の『アイエヌジーリラックス ベースメイクミスト あたたかな 煎茶の香り』をご紹介します。
ナチュラルなダウンスタイルを叶えてくれる、ミストタイプのスタイリング剤です。
NOIN編集部が特徴や実際の使用感をレポしていきますので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
アイエヌジーリラックス ベースメイクミスト あたたかな 煎茶の香りは、いい香りがするおすすめのヘアスタイリング剤

アイエヌジーリラックス ベースメイクミスト あたたかな 煎茶の香りは、ブルーグリーンカラーの容器に入っているスタイリング剤。
ミストタイプで、こなれ感のあるラフなスタイリングを叶えてくれるアイテムなんです。
容量は28ml。ここからは、より詳しい商品情報や効果をお伝えしていきますね。
ほどよくしっとり感のあるテクスチャー

アイエヌジーリラックス ベースメイクミスト あたたかな 煎茶の香りを実際に手に出してみると、キメの細かいテクスチャーでした。
ほどよくしっとり感があるだけではなく、伸びがいいため、髪にもしっかりとなじませることができましたよ♡
公式サイトによるとスタイルまとまり成分として紅花オイル(サフラワー油)を配合。
さらに毛髪補修成分として、⽶ぬかエキス、⽶胚芽油、ツバキのエキスも配合しているそうです。
これにより、髪にうるおいを与えながらヘアセットをすることができるんですね。
リラクシーな香り
アイエヌジーリラックス ベースメイクミスト あたたかな 煎茶の香りを実際に使ってみると、名前のとおり、あたたかな煎茶の香りがしました。
まるでリラックスタイムをおくっているような穏やかな香りのため、日常使いにぴったり。
ちょっとした外出時にササッと吹きかけてスタイリングする使い方もおすすめですよ。
まとまりにくい髪の方におすすめ
アイエヌジーリラックス ベースメイクミスト あたたかな 煎茶の香りは、まとまりにくい髪や、乾燥が気になる方におすすめです。
適度にしっとりとした使い心地でセットができるため、乾燥時期にも♡
さらに手ぐしで整えることで髪のまとまりを出してくれるのも、うれしいポイントです。
ドライヤーの熱から髪を守ることも、湿気コントロールもしてくれるため、まさにスタメン使いに適したアイテム。
実際に使ってみると、ラフでやわらかなヘアスタイルも、清潔感のあるダウンスタイルも、どちらも簡単に仕上げることができました。
アイエヌジーリラックス ベースメイクミスト あたたかな 煎茶の香りのおすすめの使い方
STEP1.適量を髪に塗布します
STEP2.手ぐしやブラシで整えてスタイリングを開始します