
大人気!キャンメイク『パーフェクトスタイリストアイズ』の魅力を徹底解説♡

言わずと知れた名品 、キャンメイク『パーフェクトスタイリストアイズ』ですが、まだ使ったことのない方もいらっしゃるのではないでしょうか。NOIN編集部ちとが、人気の秘密を詳しくレポします!
これひとつでオシャレアイが叶う『14 アンティークルビー』

全体的に赤みのあるカラーが多く、締め色に紫が採用されているこのアイシャドウ。一見使いにくいと思われがちですが、このパレットだけで個性的なアイメイクに仕上げることができるんです♡
左下の赤を目頭や目の下の際の部分にのせると、泣いたような潤んだ瞳に。これから詳しく色味や使い方をご紹介していきます!
捨て色なしの5色でコスパ抜群!

ラメアイシャドウは他のアイメイクにも使えるシンプルなベースカラーで、他4色はその時のメイクに合わせて選ぶことができるので、どれか1色が余る心配もありません。
そしてさすが大人気プチプラブランドキャンメイク、このアイシャドウパレットなんと1000円以下でゲットすることができます!
試しやすい価格なので普段赤みのあるアイシャドウをあまり使わない、という方もぜひ挑戦してみてくださいね。
パーフェクトスタイリストアイズの使い方はーSTEP!


右上か、左下どちらのカラーをメインにするかで2種類のメイクが楽しめるこのパレット。
ここからは詳しい使い方を説明していきます!
STEP1.左上のカラーをアイホール全体に塗る
STEP2.右上か、左下どちらかのカラーを二重幅にのせる
STEP3.右下の締め色をアイライン風に塗って、最後真ん中のラメをポイント使いする
右上のカラーで少し落ち着いた上品メイクに、左下のカラーで色気のある大人メイクに仕上げることができますよ。
毎日の気分に合わせて使う色を選べるのも、このアイテムの魅力です!
パーフェクトスタイリストアイズはカラバリも豊富!
今回ご紹介する『14 アンティークルビー』の他に、使いやすさ抜群の『02 ベビーベージュ』や優しい目元を作れる『11 ローズベージュ』など、さまざまなカラーが展開されています。ぜひお気に入りのパレットを見つけてみてください♡
CANMAKE(キャンメイク)ってどんなブランド?
『かわいく、楽しく、輝きたい!』というブランドコンセプトで、『いつだってかわいいが大好き! でも、みんなと一緒じゃつまらない!』という女の子のニーズに合わせてできた日本の大人気プチプラコスメブランドです。
リーズナブルなのに高品質で多くの女性から愛されています。