肌をいたわる、ふんわり優しい洗い心地。顔・ボディ用の『コンディショニングソープ』をご紹介

敏感肌さんのための肌にやさしいアイテムが揃うdプログラム。今回は、顔・ボディ共通で使用できる『コンディショニングソープ』をご紹介します。
dプログラムってどんなブランド?
dプログラムとは、1997年に資生堂が展開した、肌荒れを繰り返さないよう肌を守り、肌を育むためのスキンケアブランド。
繰り返す肌荒れからも、なりたい肌を叶えることを目的としており、全アイテムが低刺激設計で作られています。
敏感肌の方を対象にパッチテストを実施するほど、デリケートな肌に対するこだわりが強いブランドなんです。
コンディショニングソープの魅力をご紹介

顔やボディ、全身の肌をいたわりながらしっかりと汚れも落としてくれるコンディショニングソープ。その魅力を詳しくご紹介していきます。
きめ細かい泡でなめらかな洗い心地


きめ細やかでなめらかな泡が肌のキメに入りこみ、汚れをしっかりと吸着してくれます。弾力のある泡が肌摩擦を防いでくれるので、肌全体に負担をかけず優しい洗い上がりを実感することができます。
肌をやさしくいたわりながらも、しっかりと汚れを除去
コンディショニングソープは、洗浄力もばっちり。肌の負担を減らしながら、不要な皮脂や汚れもやさしく除去してくれます。肌のザラつきや毛穴の開き、ニキビを防ぎながら清潔ですこやかな肌に整えます。
敏感肌の方も使いやすい無添加製法
パラベン(防腐剤)フリー、鉱物油フリー、無香料、無着色と無添加製法で、敏感肌の方も安心。厳しい衛生管理のもとにある特別なクリーン製法で、厳選された成分のみを使用しています。
コンディショニングソープのおすすめ使用方法
それでは、コンディショニングソープを使ったオススメの洗顔方法をご紹介していきます。
STEP1.手と顔を濡らしたら、手のひらでソープを10回程度転がします。
STEP2.水かぬるま湯を加えて、しっかりと泡立てましょう。
STEP3.顔全体に手のひらで円を描くように、肌の上で泡を転がしながらすみずみまで丁寧に洗っていきます。おでこや小鼻など脂っぽさが気になる部分は、指先でくるくると丁寧に洗いましょう。
STEP4.洗い流す時は、水やぬるま湯でぬるつきがなくなるまで十分に洗い流します。(目安:約1分間)
STEP5.洗い流したら、タオルで肌を軽く押さえるようにして水気を優しく吸い取ります。
NOIN編集部なつみの一言
洗い上がりはつっぱらずやさしい洗い心地なのに、皮脂や汚れもしっかりと落としてくれる優れもの!
無添加製法なので敏感肌の方も安心してご使用いただけます♡