
MiMC(エムアイエムシー)『ミネラルカラーリップ』を全色比較レビュー!

今回は、MiMC(エムアイエムシー)『ミネラルカラーリップ』を全色ご紹介します。
NOIN編集部なつきがレポしていきますので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
MiMC ミネラルカラーリップとは?

ミネラルカラーリップは、ブラックの容器で高級感のあるデザインです。
内容量は2.3gで、手のひらに収まるサイズ感。
容器に大きく入ったブランド名もおしゃれで、メイク直しでも思わず使いたくなるアイテムです。
忘れがちな唇の紫外線対策もできる

ミネラルカラーリップは、紫外線カット機能付きです。
顔には日焼け止めを塗るという方でも、唇の紫外線対策はうっかり忘れてしまいがち。
ミネラルコスメでありながらSPF20・PA++で、唇を紫外線から守ってくれます。
唇を彩りながら紫外線対策もできる、一石二鳥の優秀アイテム♡
自然の恵みのスーパーフルーツオイル配合
ミネラルカラーリップは、ザクロ種子油やヨーロッパキイチゴの種子油などのスーパーフルーツオイルの保湿成分が唇を乾燥から守ります。
リップケアアイテム感覚で使えるミネラルカラーリップですが、石鹸オフできるので、クレンジングによる摩擦負担も抑えられます。
ミネラルカラーリップのカラバリを全色紹介
01 サンセットコーラル

01 サンセットコーラルは、ピンクオレンジ色がかわいいコーラルカラー。
明るさを引き出すコーラルカラーは笑顔によく似合い、健康的な印象を与えてくれます。
やさしく発色するピンク寄りのコーラルカラーなので、どんな年代の方にもあわせやすくおすすめ◎
02 ピンクグロウ

02 ピンクグロウは、肌色を選ばないナチュラルなピンクカラーで、どんなシーンでも使える人気カラーです。
透明感のある質感も魅力♡
03 クラージュピンク

03 クラージュピンクは、顔色を明るく見せるオレンジと華やかで女性らしいレッドのニュアンスを持ったエネルギッシュなピンクカラーです。
飽きのこないシアーなツヤ感が、ピュアで上品な印象に。
04 テンダーコーラル

04 テンダーコーラルは、コーラルカラーに青みピンクをプラスしたような色味。
表情を明るくしながら柔らかい印象に仕上げてくれます。
普通のコーラルに飽きた方にもおすすめ。
05 ピンクロータス

05 ピンクロータスは、まるでピーチのような色味。
ひと塗りで顔色を明るく演出してくれる、はっきりとした華やかなピンクです。
ピンクロータス1本で艶めきのある唇が完成。
06 ブルーミングピンク


06 ブルーミングピンクは、紫がかったビビッドなピンク色。
魅力的な女性らしさが表現できるフューシャピンクで、透明感のある唇に仕上がります。
07 エモーショナルオレンジ

07 エモーショナルオレンジは、鮮やかなオレンジレッドカラー。
シアーな発色で、キュートな印象に仕上げてくれます。
08 ヘルシーオレンジ

08 ヘルシーオレンジは、オレンジよりのテラコッタカラー。
夕陽のような暖かみのある、健康的なオレンジをイメージしています。
ナチュラルメイクに溶け込んでくれる色味がかわいい♡
パーソナルカラー別!おすすめのカラー紹介
イエベさんにおすすめのカラー
黄みよりのカラーがお似合いのイエベ肌さんには、『07 エモーショナルオレンジ』や、『08 ヘルシーオレンジ』がおすすめ。
オレンジ系メイクにぴったりですよ◎
ブルベ肌におすすめのカラー
ほんのり青みがかったカラーがお似合いのブルべ肌さんには、『04 テンダーコーラル』や、『06 ブルーミングピンク』がおすすめです。
ブルベ肌に自然になじみ、大人な色っぽい仕上がりに♡
ミネラルカラーリップのおすすめの塗り方
STEP1.唇の中央から外側に向かってすべらせるように塗ります
STEP2.唇全体に塗ったあとに、上下の唇を軽くあわせながらなじませます
一度塗りでナチュラルな発色、重ね塗りで高発色なカラーを楽しめます。仕事では一度塗り、プライベートでは重ね塗りなど、シーンにあわせた使い方も可能ですよ◎