
MiMC(エムアイアムシー)『ミネラルリキッドリーファンデーション』を全色徹底レビュー!

今回は、MiMC(エムアイアムシー)『ミネラルリキッドリーファンデーション』を全色ご紹介します。
NOIN編集部みなみがレポしていきますので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
MiMC(エムアイアムシー)ミネラルリキッドリーファンデーションとは?

ミネラルリキッドリーファンデーションは、全面ブラックカラーに、銀色でブランドロゴがプリントされたシンプルなパッケージ。
容量は13gで、約2〜3ヶ月分です。
スリムなサイズ感で、持ち運びにもグッド◎
ケースは別売りのため、注意してくださいね。
よりきれいな仕上がりを叶える専用スポンジも展開。
ここからは、ミネラルリキッドリーファンデーションの質感やカバー力をレポしていきます。
お肌の水分と油分のバランスを調整
ミネラルリキッドリーファンデーションは、花粉が舞う時期など季節の変わり目には、肌の水分と油分のバランスが崩れがち。
このような時期に肌へ水分や油分を補い保てるよう、ミネラルリキッドリーファンデーションには保湿成分の白樺樹液や、ハーブエキスを配合しています。
乾燥でお悩みの方にもおすすめのファンデーションです♡
しっとりとした、程よいツヤ肌を演出
ミネラルリキッドリーファンデーションを実際に使用してみると、軽いつけ心地で、スキンケアの延長のようなしっとりとした質感のファンデーションでした。
「マット肌が好みだけど、たまにはツヤ肌にも挑戦してみたい……!」という方にも使いやすい、程よいツヤ感です。
ナチュラルなツヤ感を演出し、元から美肌のように仕上がりますよ!
使用する分だけを取り出す衛生的なファンデ
ミネラルリキッドリーファンデーションは、その日に使用するファンデを押し出すため、衛生的◎
コンパクトサイズのパフ付きで外出先のお直しにもおすすめです。
ミネラルリキッドリーファンデーションのカラバリは全5色


『101 アイボリー』は、やや明るい肌色の方に


101 アイボリーは、ほんのり明るいオークルカラー。
ミネラルリキッドリーファンデーションの中では一番明るいオークルカラーです。
色白の方や、肌をワントーン明るく演出したい方におすすめ。
『102 ニュートラル』は、標準的な肌色の方に


102 ニュートラルは、ピンクみと黄みの中間となるニュートラルカラー。
ミネラルリキッドリーファンデーションの中でも、標準となる色味です。
「どの色味に手を出したら良いか、わからない……」という方は、この色味を選ぶのがおすすめ。
『103 ベージュ』は、黄みのある自然な肌色の方に


103 ベージュは、黄みがかったほんのり暗いベージュカラー。
いつも標準色を使用している方が、ヘルシーな印象を演出したい際におすすめです。
『104 オークル』は、小麦肌の方に


104 オークルは、黄みのある暗めのオークルカラー。
シミやクマが気になる部分にだけ使用するのもおすすめです。
『205 ピンクブライト』は、ピンクみのある肌色の方に


205 ピンクブライトは、ピンクみのあるオークルカラー。
ミネラルリキッドリーファンデーションの中では明るめで、ピンク系のカラーです。
ピンク系のカラーは肌のくすみをカバーし、血色感のある肌*に仕上がります。
* メイクアップ効果による
ミネラルリキッドリーファンデーションのおすすめの使い方

STEP1.適量をパフに取り、少量ずつムラにならないよう、均一に顔全体に伸ばします
STEP2.塗り終わったら、スポンジでパッティングして、より崩れにくいお肌に仕上げれば完成です
くすみなどの特にカバーしたい部分には、重ねづけがおすすめ。