
アディクション『ザ リップスティック ボールド』を全色徹底レビュー!

今回は深くボールドな発色が魅力の『ザ リップスティック ボールド』をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね♡
ザ リップスティック ボールドとは?

ザ リップスティック シアーはシックなパッケージと深み発色が特徴の口紅。
容量は3.8gです。
見たまま発色
ザ リップスティック ボールドは、見たまま発色とほどよいマット感特徴です。
なめらかなテクスチャーのため、カサカサ唇の上でもスルスルと動かすことができますよ♡
唇密着成分を配合
ザ リップスティック ボールドは唇密着成分の水添ポリイソブテンを配合することで、唇にピタッと密着してくれます。
仕上がりをキープしてくれるため、メイク直しがなかなかできない時にもおすすめです♡
ザ リップスティック シアーのカラバリは全15色

001 ノーダウト

001 ノーダウトは肌なじみのいいベージュカラー。
002 シャロウ

002 シャロウはほんのり赤みよりのウォームベージュカラー。
003 ヒールミー

003 ヒールミーはオレンジに近いクリアコーラルカラー。
004 アンコンディショナルラブ

004 アンコンディショナルラブは肌になじむコーラルピンクカラー。
005 ハングアップ

005 ハングアップはピンクがかったニュアンスカラー。
006 サティスファクション

006 サティスファクションはやや明るいヌードピンクカラー。
007 ビューティフル ライアー

007 ビューティフル ライアは、ダスティなベージュピンクカラー。
008 ルードボーイ

008 ルードボーイは肌なじみのいいスモーキーローズカラー。
009 ル メプリ

009 ル メプリは、鮮やかなオレンジ系レッドカラー。
010 チャイナガール

010 チャイナガールは唇を際立たせるブライトレッドカラー。
011 モンローウォーク

011 モンローウォークは鮮やかなレッドがきらめくカラー。
012 ウェイク ミー アップ

012 ウェイク ミー アップはパッと華やかなレッドカラー。
013 クレイジーインラブ

013 クレイジーインラブは情熱を感じさせるダークピンクカラー。
014 バッドロマンス

014 バッドロマンスはボルドーよりのバーガンディカラー。
015 ヴァンプ

015 ヴァンプは15色の中で1番濃厚なダークレッドカラー。
パーソナルカラー別!おすすめのカラー紹介

イエベ春におすすめのカラー

あたたかみのある明るい色がお似合いのイエベ春さんには、『002 シャロウ』がおすすめです。
ひと塗りでキュートな印象に◎
イエベ秋におすすめのカラー

深みのあるカラーがお似合いのイエベ秋さんには、『013 クレイジーインラブ』がおすすめです。
ひと塗りで深みのある色っぽいメイクが完成します◎
ブルベ夏におすすめのカラー

ソフトな雰囲気がお似合いのブルべ夏さんには、『001 ノーダウト』がおすすめです。
肌にとけこむようになじんでふわっとやさしい仕上がりに♡
ブルベ冬におすすめのカラー

透明感メイクがお似合いのブルべ冬さんには、『006 サティスファクション』がおすすめです。
メイクで血色感を演出し、より白肌を際立たせる仕上がりに◎
ザ リップスティック ボールドのおすすめの使い方
STEP1.スティックから繰り出します
STEP2.丁寧に唇に塗ります
他にも、シアーやエクストレム シャインなど発色が違うリップも展開しているので、ぜひチェックしてみてくださいね♡