
〜みずみずしく美しい仕上がりに〜ADDICTION(アディクション)の『スキンプロテクター』を徹底レビュー【全種レポ】

今回は、ADDICTION(アディクション)の『スキンプロテクター』をご紹介します。
みずみずしい使い心地でべたつきの少ない顔用日焼け止めです。
UVカット機能は?テクスチャーは?基本情報から実際の使用感、おすすめの使用方法まで徹底レビューしていきます。
スキンプロテクターとは?

スキンプロテクターは、スキンケア効果のある膜で外的ダメージから肌を保護する顔用日焼け止めです。
清潔感のある白いチューブタイプの容器にシルバーのキャップが高級感を感じさせるシンプルなパッケージが魅力的♡
保湿成分としてセンチフォリアバラ花エキス、ローズヒップオイル、メドウフォームオイルを配合し、ファンデーションの下地にも使うことができますよ。
薄く均一に広がる伸びのいいテクスチャー
スキンプロテクターはみずみずしいテクスチャーで伸びがよく、爽やかな使い心地です。
無色はSPF50+・PA++++、その他のカラーはSPF40・PA+++のUVカット効果を兼ね備えており、顔だけでなく首筋や胸元、手元などにも使用可能◎
ファンデーションを均一にフィットさせて美しく仕上げてくれます。
皮脂吸着パウダーを配合しており、肌に負担を感じにくいのもうれしいですね♡
女性だけでなく男性にも年齢を問わず使うことができます。
サイズ展開は「30g」と数量限定の「50g」

スキンプロテクターは、無色のみ通常サイズの30gと数量限定の50gの2種類が展開されています。
30gはちょっと試してみたい方や持ち歩きたい方におすすめ!50gはたっぷり使いたい方やリピートの方におすすめです。
その他のカラーは30gのみの展開なので、購入の際はご注意くださいね。
スキンプロテクター実際の使用感をレビュー
スキンプロテクターを実際に肌に塗ってみると、やわらかく伸びがよいテクスチャーで肌にすーっとなじんでくれました。
白浮きせずさらりとした自然な仕上がりで、上から重ねるメイクが崩れにくいのもうれしい♡
色がつかないのでどんな場所にも使いやすいと感じました。
スキンプロテクターのカラー展開は全5色
無色
『無色』は手に出すと白いですが、顔に塗ると無色透明に仕上がります。
カラー補正はできませんが、自然なツヤ感のある肌を作りたい方におすすめです。
カラーコントロール 001 Fair Lavender


『カラーコントロール 001 Fair Lavender』は、ほんのりとした紫色の色味。
肌の黄みを抑えながら透明感をアップ*するので、目の周りの気になるくすみ*2やハイライトゾーンに塗るのがおすすめです。
*1メーキャップ効果による
*2乾燥による
カラーコントロール 002 Healthy Rose


『カラーコントロール 002 Healthy Rose』は、やさしいピンク色の色味。
血色感を与えながらトーンアップ*するので、肌に明るさを与え*ながらふわっとやさしい印象を演出できます。
*メーキャップ効果による
カラーコントロール 003 Fresh Beige


『カラーコントロール 003 Fresh Beige』は、まるでBBクリームのようなナチュラルなベージュ。
くすみや色ムラを整え*2、自然で均一に仕上がります。
*1乾燥による
*2メーキャップ効果による
カラーコントロール 004 Pure Mint


『カラーコントロール 004 Pure Mint』は爽やかなミントグリーンの色味。
肌の赤みを抑えてクリアなトーンに整えます。
小鼻の部分や赤みが気になる部分にポイント使いするのがおすすめです。
スキンプロテクターおすすめの使い方
・使用量目安:パール粒大
・使用タイミング:メイク前やメイク直しの時におすすめ
STEP1.指先に適量を取り、頬や額などの広い部分から均一に塗布します
STEP2.顔全体に塗り広げます