kiss(キス)『コントロールカラーベース』を全色徹底レビュー!
今回は、kiss(キス)の『コントロールカラーベース』をご紹介いたします!
クチコミでも話題になっていたアイテムの使用感や魅力を、NOIN編集部みかがたっぷりお伝えしていくので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
キス コントロールカラーベースとは?

キス コントロールカラーベースは、2019年に発売された、チップタイプの化粧下地♡
使い分けもしやすいので、メイク初心者さんかから10代〜40代の方と幅広い年代の方にぴったりです。
容量は8g、SPF25・PA++の機能で紫外線対策もできるアイテム!
4つのカラーで悩みをカバー

キス コントロールカラーベースは、4つのカラーから自分の気になる肌悩みにあわせたアイテムを選ぶことができます。
チップタイプなので、鼻のキワや目の下などもピンポイントでカバー♡
不器用さんでも、これなら簡単にワンランク上のベースメイクが完成しそうですね。
肌にぴったりフィット
キス コントロールカラーベースは、伸びのいいテクスチャー。肌にぴったりフィットするため、崩れにくいメイクが完成します♡
メイク直しがなかなかできなかったり、ヨレがちな方にもおすすめです!
保湿成分を配合
キス コントロールカラーベースは、保湿成分のコラーゲンとヒアルロン酸を配合しています。
そのため乾燥しがちな肌にうるおいを与えながら、しっとりとしたツヤ感メイクが完成!
秋冬の時期にもぴったりです。
キス コントロールカラーベースのカラバリは全4色
01 ピンク』は血色感がほしい肌色の方に

01 ピンクは、ほんのりとしたベビーピンクカラーです。
肌に自然になじむ色味が特徴。
やさしい発色で、ナチュラルに肌の色をコントロールしてくれます。
01 ピンクを実際に使ってみると、肌印象が少し明るくなったように仕上がりました!
顔色や肌の血色が悪く見えてしまう方に特におすすめのアイテムです♡
『02 オレンジ』は目の下のクマが気になる肌の方に

オレンジは、肌色に近いオレンジカラーです。
クリームがかった色味で肌なじみ◎
ナチュラルに気になる部分をカバーしてくれます。
02 オレンジを実際に目元に使ってみると、すーっと肌になじみました。
くすんでいた部分がメイク効果で明るい印象に。
目の下のクマやくすみが気になる部分に使うのがおすすめです♡
ピンポイントに色付いて明るさを調整することで、健康的な印象を叶えてくれますよ。
『03 パープル』は透明感がほしい肌色の方に

03 パープルは、ほんのり淡いパープルカラーです。
パープルの主張が強すぎず、肌になじむ色味◎
ナチュラルな発色で、くすみをコントロールしてくれます。
メイクアップ効果で、肌にすみ切ったような透明感を演出♡
『04 グリーン』は赤みをおさえたい肌色の方に

04 グリーンは、薄くてナチュラルなグリーンカラーです。
肌になじむほんのりとした色味が特徴。
発色がやさしく、自然に肌カラーを整えてくれます◎
実際に使ってみても、赤みのあった肌が目立ちにくくなりました!
キス コントロールカラーベースのおすすめの使い方
STEP1.スキンケアで肌を整えます
STEP2.気になる肌悩みに応じたカラーをチョイスします
STEP3.気になる肌の上にチップを置いてなじませます