INTEGRATE(インテグレート)『スナイプジェルライナー』を全種類徹底レビュー!
今回はINTEGRATE(インテグレート)『スナイプジェルライナー』をご紹介します。
描き心地とにじみにくさが人気のジェルライナー。
NOIN編集部のみえが徹底レポしていきますので、ぜひお買い物の参考にしてみて下さいね。
INTEGRATE(インテグレート)スナイプジェルライナーとは?

スナイプジェルライナーは、落ち着いたレッドカラーと色味違いのカラーキャップのパッケージ。
なめらかな描き心地も魅力の1つです。
ここからは、スナイプジェルライナーの特徴や色味をご紹介します。
極細のジェルライナー


スナイプジェルライナーは、ペン先が2mmの極細ライナーです。
細ラインが描きやすいので、まつ毛の隙間を埋めるにも最適!
目頭の切開ラインも描きやすいですよ。
汗・皮脂・水に強く崩れにくい
スナイプジェルライナーは、ウォータープルーフで崩れにくい設計がうれしいポイントです。
肌にピタッと密着し、長時間崩れにくい仕上がり♡汗をかきやすい時期にもおすすめです。
カートリッジも販売中

スナイプジェルライナーは各色カートリッジのみでも販売しています。
気軽に他のカラーにも挑戦しやすいのは嬉しいポイントですよね!
スナイプジェルライナーのカラバリは全2種類
BK999 ブラック

BK999 ブラックは、漆黒のブラックカラー。
くっきりとした目元や知的な印象にしたい方におすすめです。
BR620 ブラウン

BR620 ブラウンは、チョコレートのようなブラウンカラー。
やわらかい印象を演出してくれます。
スナイプジェルライナーのおすすめの塗り方
STEP1. アイブロウペンシルを繰り出し、目尻から2~5mmほどはみだしてラインを引きます
STEP2. まつ毛の間を埋めるように描いていきます
自然に目を大きく見せることができ、オフィスメイクにもおすすめです。