INTEGRATE(インテグレート)『スナイプジェルライナー (シャドウタッチ)』を全色徹底レビュー!
今回は、INTEGRATE(インテグレート)『スナイプジェルライナー (シャドウタッチ)』をご紹介します。
抜け感のある印象的な目元を叶えるジェルライナー。
NOIN編集部みかが、しっかりレポしていきますので、ぜひ参考にしてくださいね。
スナイプジェルライナー(シャドウタッチ)とは?

スナイプジェルライナー(シャドウタッチ)は、アイシャドウのような仕上がりを叶える肌なじみのいいアイライナー。
内容量は0.25gで、ポーチにしのばせておくのに便利です◎
アイシャドウとアイライナーのいいとこどり♡

スナイプジェルライナー(シャドウタッチ)は、ニュアンスカラーとさりげないパール感で、目元に抜け感をプラスしてくれるアイテム。
繊細な輝きで、ギラギラとしすぎないのがうれしいですよね!
実際に使ってみると、とろけるようにスルスルとした描き心地で驚きました◎
アイシャドウ風に仕上げることのできる3mmの太芯ペンシルなので、なじみやすいのもグッドポイントです。
メイク仕立ての仕上がりをしっかりキープ

スナイプジェルライナー(シャドウタッチ)は、汗、皮脂、水に強く、こすっても落ちにくいジェルライナー。
メイク直後の仕上がりをそのままキープしてくれます!
プールや海などのレジャーにも頼りになるアイテム◎
スナイプジェルライナー(シャドウタッチ)のカラバリは全2色
『BR770』はやわらかなブロンズブラウンカラー

BR770は、輝きのあるブラウンカラー。
普段使いしやすいブラウンカラーとさりげないパール感がかわいいアイテムです。
やわらかな色味なので、ナチュラルメイクにおすすめ◎
『RD550』は大人っぽいボルドーカラー

RD550は、色気のあるボルドーカラー。
繊細なゴールドラメと大人っぽいボルドーカラーが、抜け感と色っぽさのある目元を演出してくれます。
目尻にポイント使いするのもおすすめ♡
パーソナルカラー別!おすすめのカラー紹介
イエベさんにおすすめ

ウォームトーンがお似合いのイエベさんにはBR770がおすすめ!
抜け感のある印象を叶えてくれるので、ナチュラルメイクだけでなくブラウンリップとあわせた大人ブラウンメイクにも使いやすいアイテムです。
ブルベさんにおすすめ

クールトーンがお似合いのブルベさんにはRD550がおすすめです。
ナチュラルなメイクのワンポイントとして目元にプラスするだけで、おしゃれな印象に♡
スナイプジェルライナー(シャドウタッチ)のおすすめの使い方
STEP1.芯を1〜2mm程度繰り出します
STEP2.まぶたのキワに沿わせるようにラインを描きます