CANMAKE(キャンメイク)『クイックラッシュカーラー』を全色徹底レビュー!
今回はCANMAKE(キャンメイク)『クイックラッシュカーラー』をご紹介します。
1本で3役の機能があるマスカラ。NOIN編集部のみえがしっかりレポしていきますので、参考にしてくださいね。
クイックラッシュカーラーとは?

クイックラッシュカーラーは、特殊型ダブルコームのマスカラ。
カラーによってパッケージカラーが異なるのもかわいいです。
1本で3役の高性能
クイックラッシュカーラーは、マスカラ下地、トップコート、マスカラの3役の機能があります。
1本で完結できるので、忙しい朝にも大活躍!
サッと塗って仕上げられるのがうれしいです◎
カールをしっかりとキープ

クイックラッシュカーラーは、カールのキープ力が高いマスカラです。
上向きまつげをつくれるのがうれしい♡
ウォータープルーフタイプなので、汗や水にも強くカールをキープしてくれます。
カラースティックコンシーラーのカラバリは5種類
『透明タイプ』はナチュラルメイクに

透明タイプは、色のつかない透明マスカラです。
スクールメイクやナチュラルメイクの時におすすめ。
透明なので目立ちにくいです。
『BK ブラック』は漆黒カラー

BK ブラックは、漆黒のブラックカラー。
くっきりとした目元を演出したい時におすすめです。
まつ毛を際立たせてくれますよ。
『BR ブラウン』はやわらかい目元に

BR ブラウンは、こげ茶色の色味。
やわらかい印象の目元に仕上げたい時に活躍してくれます。
『WM ワインモーヴ』は色っぽさをプラス

WM ワインモーヴは、赤みのあるワインレッドカラー。
女性らしさや色っぽさを演出したい時におすすめです。
こっくりとした目元に仕上がります。
『BO ベイクドオレンジ』はあか抜け目元に

BO ベイクドオレンジは、オレンジみのあるブラウンカラー。
今どきの目元に仕上げたい方におすすめです。
あか抜け目元に仕上げることができますよ。
クイックラッシュカーラーのおすすめの使い方

STEP1. コームのショート面でまつ毛を持ち上げるようにひと塗りします
STEP2. ロング面でまつげをセパレートしていきます
ボリュームが欲しい時は重ね塗りがおすすめです。