
ウィッチズポーチ『ポポリップスティック』を全色徹底レビュー!

今回は適度なマット感が人気の、Witch's Pouch(ウィッチズポーチ)『ポポリップスティック』をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね♡
ポポリップスティックとは?

ポポリップスティックはモノトーン調パッケージのリップスティックです。
容量は3.5gのサイズ感のため、持ち歩きにもぴったり♡
ソフトな塗り心地
ポポリップスティックの塗り心地はふわっとソフト。カラーがしっかりと際立ち、落ちにくいのが特徴です。
適度なマット感とツヤ感があるため、幼くなりすぎず一瞬でトレンド唇に♡
4つのオイルがしっかり保湿
ポポリップスティックはアルガンオイル・シアバター・ヒマワリオイル・ホホバオイルの保湿成分が配合されています。
メイクをしながら乾燥から唇を守ってくれるアイテムです♡
ポポリップスティックのカラバリを全色紹介
ポポリップスティックのカラバリは全24色。
ここからはNOINで取扱いのある20色をご紹介いたします♡
S01 ラブリーピンク

S01 ラブリーピンクはかわいい唇に仕上がるコーラルピンクカラー。
S02 コーラルピンク

S02 コーラルピンクはクリアなピンクカラー。
S03 ピュアローズ

S03 ピュアローズはピュアなピンクカラー。
S04 マイルドコーラル

S04 マイルドコーラルは人気色の、あたたかなピンクオレンジカラー。
S06 ピーチベージュ

S06 ピーチベージュは赤とオレンジとピンクの絶妙カラー。
S07 ラブファンタジー

S07 ラブファンタジーは華やかなピンクカラー。
S08 ロマンチックピンク

S08 ロマンチックピンクはS07よりも青みがかったピンクカラー。
S09 アリスピンク

S09 アリスピンクはS08よりも、より青みがかったピュアなピンクカラー。
S10 ピンキーパープル

S10 ピンキーパープルはハロウィンにもぴったりの個性派パープルカラー。
S11 クリームピンク

S11 クリームピンクはしっとり感のあるピンクカラー。
S12 ホットピンク

S12 ホットピンクは華やかなチェリーカラー。
S14 ネオンピンク

S14 ネオンピンクはパキッとしたネオンピンクカラー。
S15 リアルレッド

S15 リアルレッドは王道レッドカラー。
S16 スウィートレッド

S16 スウィートレッドは派手すぎず落ち着いたレッドカラー。
S17 レッドサンセット

S17 レッドサンセットはややオレンジよりのレッドカラー。
S18 マンダリンレッド

S18 マンダリンレッドはフレッシュな朱色カラー。
S20 グレープフルーツオレンジ

S20 グレープフルーツオレンジは元気なオレンジピンクカラー。
S21 バーガンディワイン

S21 バーガンディワインは大人っぽくてかわいい濃いめのレッドカラー。
S22 フラワーベージュ

S22 フラワーベージュはヌーディーな大人カラー。
S24 フォーエヴァーピンク

S24 フォーエヴァーピンクはガーリーよりの青みピンクカラー。
パーソナルカラー別!おすすめのカラー紹介
イエベ春さんにおすすめのカラー

かわいい色味が似合うイエベ春さんには、『S04 マイルドコーラル』がおすすめ。イエベ春さんのふわっとした肌になじんで、よりキュートな印象に仕上がります◎
イエベ秋さんにおすすめのカラー

深みのある色味がお似合いのイエベ秋さんには、『S21 バーガンディワイン』がおすすめ。こっくりとした落ち着いたメイクに仕上がります◎
ブルベ夏さんにおすすめのカラー

青みよりの色味が似合うブルべ夏さんには、『S09 アリスピンク』がおすすめです。ソフトなブルベ夏さんの肌にしっかりなじみ、少女のようなピュアメイクが完成します◎
ブルベ冬さんにおすすめのカラー

ビビッドな色味が似合うブルべ冬さんには、まさに『S14 ネオンピンク』がおすすめです。明るい色味が透明感をより際立たせてくれますよ♡
ポポリップスティックのおすすめの使い方
STEP1.2~3mm繰り出します
STEP2.リップラインに沿ってやさしく塗り広げます