excel(エクセル)『リアルクローズシャドウ』を全色徹底レビュー!
今回は、しっとり質感と上品パールで高い人気を誇るexcel(エクセル)『リアルクローズシャドウ』をご紹介します♡
ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。
リアルクローズシャドウとは?

リアルクローズシャドウは、4色のカラーが外から見えるデザインになっている人気パレットアイシャドウ♡
容量は3.5gです。
微細パールでつや感仕上がり

リアルクローズシャドウは、たっぷりの微細パールで極上のツヤ感を簡単に演出してくれるアイシャドウ。
重ねれば重ねるほどに、上品なツヤ感を演出します。
軽いタッチでスルスルとなじませることができますよ♡
乾燥も対策

リアルクローズシャドウは保湿力の高いスクワランが配合されているため、目元の乾燥もしっかりと防いでくれます。
まぶたにピタッと密着してくれる質感は感動級♡
リアルクローズシャドウのカラバリは全13色

リアルクローズシャドウのカラバリは全13色。ここからはNOINで取扱いのある12色をご紹介いたします。
うち限定は4色です。

CS01 テラコッタブーティは旬顔を作り上げるテラコッタオレンジカラー。
CS02 ピンクモヘアはフューシャピンクで色っぽフェイスに仕上がるカラー。
CS03 ローズピンヒールはクラシカルでかわいいローズピンクカラー。
CS04 プラムニットはパープルみのあるプラムピンクカラー。

CS05 ベージュムートンはカーキとブラウンがモードなカラー。
CS07 フラワーバレッタはラベンダーピンクがピュアな透明感を演出するカラー。
CS09 イエロータッセルは旬なイエローとシアーなオレンジが絶妙なニュアンスを再現するカラー。
CS10 オーロラプリーツはラベンダーと淡いブルーの輝きカラー。

CS11 チェリースカーフはピンクと黄のエレガンスカラー。
CS12 ウェッジソールはカーキ・黄・オレンジのマニッシュカラー。
CS13 ラッフルモーヴはモーブとブラウンのまさにトレンドカラー!
CS14 シナモンスエードは大人っぽいボルドーとオレンジの大人カラー。
パーソナルカラー別!おすすめのカラー紹介

イエベ春におすすめのカラー

黄みよりの色味が似合うイエベ春さんには、『CS09 イエロータッセル』がおすすめ。
目元になじみ、春らしいフレッシュな彩りを添えてくれます◎
イエベ秋におすすめのカラー

深みのある色味がお似合いのイエベ秋さんには、『CS01 テラコッタブーティ』がおすすめ。
トレンドのテラコッタメイクとの相性抜群です◎
ブルベ夏におすすめのカラー

青みよりの色味が似合うブルべ夏さんには、『CS04 プラムニット』がおすすめです。
チークもプラムカラーと統一すると、より肌になじんだ仕上がりに♡
ブルベ冬におすすめのカラー

ビビッドな色味が映えるブルべ冬さんには『CS02 ピンクモヘア』がおすすめです。
ビビッドなフューシャピンクが透明感をより際立たせて女性らしいメイクに♡
リアルクローズシャドウのおすすめの使い方
STEP1.左上のベースをまぶたに塗り、右上を全体に伸ばします
STEP2.右下の締め色を目のキワに塗り、左下を上下目尻に塗り、ぼかします