アプリで開く
アプリでもっと便利に!
NOIN
アプリで開く
メニューを開く
カートへ

キャンメイク シルキースフレアイズ

再入荷予定

¥825 (税込) 41pt 還元 (5%)
4 レビュー数 121

バリエーション(全10種類)

容量

4.8g
4.2g
4g

選択中:

  • ¥3,000以上ご購入で全国一律送料無料(通常送料 ¥200)

  • 返品・交換も可能

    ?
  • 正規品をお届け

  • EDITOR'S REVIEW
  • 口コミ

CANMAKE(キャンメイク)『シルキースフレアイズ』を全色徹底レビュー!

今回は、CANMAKE(キャンメイク)『シルキースフレアイズ』を全色ご紹介します。
ぜひお買い物の参考にしてくださいね。

CANMAKE(キャンメイク)シルキースフレアイズとは?

繊細なパールとしっとり感がうれしいアイテム

シルキースフレアイズは、シルクのようなツヤ感とスフレのようななめらかさが特徴。
繊細なパールが配合されたやわらかなしっとりパウダーで、上品な目元に仕上がります。

密着力のある質感

シルキースフレアイズは、しっとりと密着し、粉とびしにくいアイシャドウです。
フィット感が強く、崩れにくい印象なのがうれしいですね。

4色入りのコンパクトタイプ

シルキースフレアイズは、バラ柄のエレガントなパッケージが魅力的。
手のひらサイズで、持ち運びにも便利なんです。

シルキースフレアイズのカラバリは全8色!

シルキースフレアイズは全部で8色のカラバリとなっています。
中でも口コミで人気の03 レオパードブロンズはゲットしておきたいアイテムです!

01 ノーブルベージュは、ナチュラルな印象のベージュ。
肌なじみがよいので普段使いに活躍しそうですね。

02 ローズセピアは、ローズブラウン。
かわいい中にも色気を感じるカラーです。

03 レオパードブロンズは、赤みブラウン。
おしゃれな印象の目元になりますよ。

04 サンセットデートはオレンジ系のレッド。
深みのある色で女っぽさを高めることのできるカラーです。

06 トパーズピンクはくすみピンク。
フェミニンに仕上げることができる印象のパレットです。

07 ネクタリンオレンジはコーラルオレンジ系のカラー。
目元を明るく見せてくれる4色です。

08 ストロベリーコッパーは甘すぎないピンクのセット。
カジュアルな甘さを演出したいときに活躍しそうなピンクコッパーです。

09 アーバンカーキはアースカラーのパレット。
カーキのアイシャドウでこなれたおしゃれさを演出できますよ。

パーソナルカラー別!おすすめのカラー紹介

イエベ春さんにおすすめのカラー

イエベ春さんには『07 ネクタリンオレンジ』がおすすめ。
コーラル系のカラーはイエベ春さんにぴったりの印象を作ることができますよ!

ブルベ夏さんにおすすめのカラー

ブルベ夏さんには『02 ローズセピア』がおすすめ。
くすみピンクで、はかなさのある甘い目元を演出しちゃいましょう!

イエベ秋さんにおすすめのカラー

イエベ秋さんには、『09 アーバンカーキ』がおすすめ。
さっと塗るだけで抜け感のあるこなれた印象に仕上げることができますよ。

ブルベ冬さんにおすすめのカラー

ブルベ冬さんには『06 トパーズピンク』がおすすめ。
レッド系のリップとあわせると華やかで上品な雰囲気を演出することができます♡

シルキースフレアイズのおすすめの塗り方

01 ノーブルベージュでナチュラルな印象に

STEP1.2番目に明るい色をアイホール全体に塗る
STEP2.3番目に明るい色を目尻側のまぶたにのせる
STEP3.締め色をアイラインに沿って塗る
STEP4.1番明るい色をまぶたの中心と涙袋に塗るときらめく目元に

02 ローズセピアで色っぽさのある目元に

STEP1.ベースカラーをアイホール全体に塗る
STEP2.ベージュ色をアイラインからまぶたの真ん中あたりまでのせる
STEP3.アイラインに沿ってブラウンを塗る
STEP4.ピンクを使って涙袋をなぞる

03 レオパードブロンズでおしゃれな印象に

STEP1.ベースカラーをアイホール全体に塗る
STEP2.まぶたの中心から目尻にかけてゴールドを伸ばすようにのせる
STEP3.締め色でアイラインを太くするように塗る
STEP4.4色目を使い下のアイラインを引くようにする

04 サンセットデートで女っぽさの高まる目元に

STEP1.ベージュでまぶたとアイホールのあいだを埋める
STEP2.アイホールの目頭側にブラウンを、目尻側にピンクを塗る
STEP3.締め色でアイラインをなぞるようにのせる
STEP4.ベージュを涙袋全体にのせ、中心に少しだけピンクを塗る

06 トパーズピンクではかなげな目元に

STEP1.ベースカラーをアイホール全体にのせる
STEP2.2番目に明るい色をまぶたの半分くらいまで塗る
STEP3.3番目に明るい色を目尻に足す
STEP4.締めカラーで目の下にラインを引くように塗る

07 ネクタリンオレンジで明るい印象の目元に

STEP1.ホワイトを目頭に塗る
STEP2.ベージュをアイホール全体にのせる
STEP3.オレンジでまぶたの半分と、涙袋を色づける
STEP4.ブラウンを使ってアイラインをなぞるようにする

08 ストロベリーコッパーでカジュアルな甘さのメイクに

STEP1.薄ピンクをまぶた全体にのせる
STEP2.ピンクで涙袋をうっすらとなぞる
STEP3.ベージュを目尻にのせる
STEP4.ブラウンでアイラインの幅を増やすように塗る

09 アーバンカーキでこなれ感のある目元に

STEP1.ベージュをアイホール全体に塗る
STEP2.オレンジを涙袋にのせる
STEP3.ブラウンをまぶたの半分くらいまで塗る
STEP4.グリーンをアイラインに沿ってのせる

キャンメイク シルキースフレアイズ の口コミ (121件)

4

いぬ。

SKIN
HAIR
EYE
混合/毛穴のひらき 他
04 サンセットデート 4.8g

新色はゴールドラメが可愛い!

ぱっと見は02番と03番の良いところどりのような配色で、塗った感じも実は似ていますが、右上のカラーがゴールドラメがたくさん配合されていてもっと可愛くなっています!相変わらず発色が良く、色持ちも良く、二重に溜まることなく綺麗に塗ることができるので気に入ってます。

参考になった(3)

あーちゃ

SKIN
HAIR
EYE
乾燥/赤み 他

NOINで購入済み

04 サンセットデート 4.8g

イエベ大優勝ありがとうキャンメイク

左下の色が合うか心配だったが大丈夫。左下、右上単色で使っても混ぜても可愛い捨て色がなく天才。オススメすぎて友達に買いました。金をだして布教しました。イエベ大優勝の色だと思います。夏だとか関係なく使うと思いますがほんと可愛い、ストックが欲しいレベル

参考になった(3)

ayk

SKIN
HAIR
EYE
混合/毛穴の黒ずみ 他

NOINで購入済み

04 サンセットデート 4.8g

普段はピンク系のカラーはえらばないのですが、アプリ内でのイエベの方の口コミがとても良かったので、NOINさんで購入。
やっぱり!口コミは!!裏切らない!!!
すっごい肌馴染みが良くてびっくりしました!
細かいラメが入っているから腫れぼったくならないし、めちゃくちゃコスパ良きです!
キャンメイク素晴らしい!!

参考になった(3)

ゆきち

SKIN
HAIR
EYE
オイリー/赤み 他
パーソナルカラリスト検定3級
02 ローズセピア 4.8g

めちゃめちゃ薄い。本当に薄いです。
透け感と言うよりかはもはやすっぴんレベル。本当にナチュラルメイクがしたかったり、スクールメイクなどでバレない程度に、でも盛りたい、そんな時に使用するのが一番だと思います。
ラメもそんなに目立ちません。リピなし、、

参考になった(2)

ももち

SKIN
HAIR
EYE
混合/赤み 他

NOINで購入済み

04 サンセットデート 4.8g

とても可愛かったです!!キャンメイクはどのシリーズもとってもかわいいですが、こちらのシリーズはとにかく質がいいです!!キラキラしつつも透け感があり、濃くないメイクにも出来るし、合わせ方や使い方によっては濃く塗れたりもするので汎用性が高いなーと思いました!

参考になった(2)

商品情報

しっとり密着!リッチな質感!

透けツヤ4色アイシャドウ



シルクのようなツヤ感とスフレのようななめらかさ。

繊細なパールが配合されたやわらかなしっとりパウダーで、上品な目元に仕上がります。



【カラー】

07 ネクタリンオレンジ :目元を明るく見せるコーラルオレンジ

※パール・ラメ配合色

もっと見る

成分

合成フルオロフロゴパイト、アルミナ、タルク、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、水添ポリデセン、硫酸Ba、(イソステアリン酸ポリグリセリル-2/ダイマージリノール酸)コポリマー、ジメチコン、ジステアリン酸Al、メチルパラベン、ステアリン酸Mg、シリカ、トコフェロール、ホホバ種子油、アンズ核油、BG、水、ヒアルロン酸Na、カミツレ花エキス、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、ホウケイ酸(Ca/Al)、酸化スズ、赤226、グンジョウ

もっと見る

キャンメイク/シルキースフレアイズ 07 ネクタリンオレンジ 4.8gの関連商品

キャンメイク/シルキースフレアイズに関する人気ランキング