CANMAKE(キャンメイク)『マシュマロフィニッシュファンデーション』を全色比較レビュー!
今回は、CANMAKE(キャンメイク)『マシュマロフィニッシュファンデーション』をご紹介します。
NOIN編集部のみかがレポしていきますので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
マシュマロフィニッシュファンデーションとは?

マシュマロフィニッシュファンデーションは、かわいらしい四角形のケースが特徴のアイテムです。
ミラー付きのケースで、外出中のお直しでも活躍すること間違いなし◎
内容量は9.1gで、SPF50・PA+++と日焼け止め効果があるのもうれしいポイントですよね♡
ここからは、マシュマロフィニッシュファンデーションの質感やカバー力についてご紹介します。
マシュマロのようなふんわりマット肌に
マシュマロフィニッシュファンデーションは名前の通り、マシュマロのようなふわふわなで、厚塗り感のないマットな肌を叶えてくれるファンデーションです。
ひと塗りで、素肌感のある軽い仕上がりに♡
テカリ・カサつきを防ぐため、テカリの気になるTゾーンからカサつきやすい口元まで、顔全体に使用することができます◎
ナチュラルなのにしっかりカバー◎

マシュマロフィニッシュファンデーションを実際に使ってみると、サラサラとしたパウダーが肌に薄く密着。
厚塗り感を感じにくいのに、毛穴や色むらをカバーすることができました◎
お肌のことを考えたやさしいファンデ
マシュマロフィニッシュファンデーションは公式サイトによると、界面活性剤フリー、タール系色素フリー、アルコールフリー、無香料だそう。
毎日使うファンデーションだからこそ、お肌にやさしいのはうれしいですよね♡
さらに、マシュマロフィニッシュファンデーションを単品で使っている時は洗顔料のみで簡単にメイクオフができるのもグッドポイント◎
マシュマロフィニッシュファンデーションのカラバリは全3色

『MO マットオークル』は、普段標準色より明るめのカラーをお使いの方に


MO マットオークルは、やわらかくなじむピンク系オークルカラー。
いつも標準色より明るめのファンデを使っている方や、お肌を少しトーンアップ*させたい方におすすめ◎
*メイクアップ効果による
『MB マットベージュオークル』は、自然な仕上がりにしたい方に


MB マットベージュオークルは、ベージュ系のオークルカラー。
自然な仕上がりを叶えてくれる、肌なじみのいいカラーです。
いつも標準色のファンデーションを使っている方におすすめ♡
『ML マットライトオークル』は、やや明るめの仕上がりにしたい方に


ML マットライトオークは、明るめのベージュ系オークルカラー。
シリーズの中では明るめのカラーですが、落ち着いた色味なので白浮きしにくく、多くの人の肌になじみやすいカラーです◎
マシュマロフィニッシュファンデーションのおすすめの使い方

STEP1. 化粧下地でお肌を整えます
STEP2. スポンジで軽くなでるようにとります
STEP3. 手の甲などで余分な粉を落としてからお肌に塗布します