CANMAKE(キャンメイク)『ロイヤルパールアイズ』を全色徹底レビュー!
今回は、2色のアイシャドウパレットが特徴的な、CANMAKE(キャンメイク)の『ロイヤルパールアイズ』をご紹介します♡
ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。
ロイヤルパールアイズとは?

ロイヤルパールアイズは、女の子らしさがあふれるかわいいパッケージ。
ジュエリーのようなデザインで、使うたびに気分が上がりそうなパレットシャドウです♡
容量は2.4g。
ぴたっと密着
ロイヤルパールアイズはパウダーですが、なめらか塗り心地でまぶたに密着しやすいパウダーです。
口コミでもラメが飛びにくいと好評なんだそう♡
ダイヤモンドパウダーを配合

ロイヤルパールアイズは、メインカラー・ラインカラーどちらにもダイヤモンドパウダーを着色剤として配合しています。
高級感あふれるきらめきまぶたが完成!
やりすぎない輝きのため、毎日使いもイベントでも大活躍してくれるアイシャドウです♡
ロイヤルパールアイズのカラバリは全2色
01 シュガーブラウン


01 シュガーブラウンはやさしい印象のナチュラルブラウン。
上品なパールで普段使いしやすいのもうれしいポイントです。
ガーリーなかわいさのある大人メイクにぴったり♡
02 ワイングレージュ


02 ワイングレージュを実際に塗ってみると、上品なワイン色が目を引きます。
秋冬メイクにあわせたい温かみのあるカラー。
ダイヤモンドパウダーが自然になじみ、アイメイクを上品に引き立ててくれます。
パーソナルカラー別!おすすめのカラー紹介
イエベさんにおすすめのカラー

深みのある色味がお似合いのイエベさんには、『01 シュガーブラウン』がおすすめ。
黄みよりのシャドウとの重ね使いや、ブラウンリップとの相性も抜群です◎
ブルベさんにおすすめのカラー

青みよりの色味が似合うブルべさんには、『02 ワイングレージュ』がおすすめです。
マスカラをブラウンなどにすると、統一感がとれてキュートに仕上がります♡
ロイヤルパールアイズのおすすめの使い方
STEP1.左のカラーをアイホール全体にのせます
STEP2.右のカラーを二重幅を目安にのせます
STEP3.ナチュラルなグラデーションになるように境目をぼかします
同じブランドのアイシャドウベースを使うと、よりぴったりとまぶたに密着しますよ♡
ぜひお試ししてみてくださいね!