CEZANNE(セザンヌ)『描くふたえアイライナー』を全色徹底レビュー!
今回はCEZANNE(セザンヌ)『描くふたえアイライナー』をご紹介します。
ぷっくりとした涙袋とくっきりとした二重ラインが演出できるアイライナー。
NOIN編集部のみえがしっかりレポしていきますので、参考にしてくださいね。
描くふたえアイライナーとは?


描くふたえアイライナーのブラウンカラーとピンクのパッケージがかわいいです♡
筆タイプのアイライナーで、アイライナーのような感覚で使えるのが特徴。
立体感のあるな目元に

描くふたえアイライナーは、二重ラインに描くことでくっきり目元に、涙袋にラインを入れることでぷっくりとした涙袋を演出ができます。
薄付きなのでアイブロウとしても使用することができるのだとか。
ナチュラルに目元を強調できて、アイブロウとしても使えるので1本持っておくと便利です。
こすれに強い

描くふたえアイライナーは、皮脂やこすれに強い作りになっています。
落ちにくいのにお湯で簡単にオフできるのがうれしい♡
描くふたえアイライナーのカラバリは2種類
『10 影用 ブラウン』は黄みのあるブラウン

10 影用 ブラウンは、黄みのあるブラウンカラー。
黄みを感じる肌色の方におすすめです。
『20 影用 グレージュ』は赤みブラウン

20 影用 グレージュは、赤みのあるブラウンカラー。
ピンクみのある肌色の方に合わせやすい色味です。
描くふたえアイライナーのおすすめの使い方
ふたえを強調したい時は二重ラインに沿うように、涙袋をぷっくりさせたい時は涙袋にラインを描くのがおすすめです。
ラインの長さなどは目元に合わせて引いてみてくださいね。