Celvoke(セルヴォーク)『インテントスキン クリーミィ リキッドファンデーション』を全色徹底レビュー!
今回は、シルクのような輝きをプラスしてくれるCelvoke(セルヴォーク)の『インテントスキン クリーミィ リキッドファンデーション』をご紹介!
NOIN編集部なつみが実際に使った感想を徹底レポしていきます!
ぜひ参考にしてみてくださいね。
インテントスキン クリーミィ リキッドファンデーションとは?

インテントスキン クリーミィ リキッドファンデーションは、黒くてシンプルなパッケージ。統一感があり、洗練された印象を与えてくれます。
プッシュタイプだから使いやすさも◎
容量は28gで、SPF37・PA+++の紫外線対策がうれしいポイントです!
ここからは、機能や色選びについてもご紹介いたします。
ハーフマットな肌に
インテントスキン クリーミィ リキッドファンデーションは、自然なツヤ感のあるハーフマットな肌に仕上がると、口コミでも話題のリキッドファンデーションです。
シミ・くすみ・ニキビ跡などを自然にカバーして、陶器のようなつるんとしたベースメイクに仕上げてくれますよ♡
軽やかなテクスチャー
インテントスキン クリーミィ リキッドファンデーションを実際に使ってみると、オイル美容液のような軽やかなテクスチャーでさらっとした塗り心地でした。
ベタつきにくいのも◎
ムラなく均一に広がってくれるので、ベースメイクが苦手な方でも使いやすいアイテムです。
ラディアント設計
インテントスキン クリーミィ リキッドファンデーションは、輝きを演出するラディアンとパウダーと、密着感を高める着色顔料。
そして、ラスティング力を高めるシリカを混ぜることで、カバー力とともにナチュラルな仕上がりになるよう設計しています。
マットでもナチュラルメイクに仕上げてくれるポイントはここにありました♡
インテントスキン クリーミィ リキッドファンデーションのカラバリは全4色


『100 より明るいピンクオークル系』は明るい肌色の方に


100 より明るいピンクオークル系は透明感を演出してくれるカラー。
色白さんはこちらのカラーを選んでみるといいかもしれません。
『101 明るいピンクオークル系』は赤みよりで明るい肌色の方に


101 明るいピンクオークル系は、赤みよりで明るい肌色の方におすすめ。
「標準色だと暗いかも」という方にぴったりですよ◎
『102 明るいオークル系』はオークル系で標準色の肌色の方に


102 明るいオークル系は、標準色の肌色の方におすすめです。
多くの方にしっくりとなじんでくれるカラー♡
『201 明るいベージュ系』はベージュ系で標準色の肌色の方に

201 明るいベージュ系は、標準色からやや明るめの肌色にあうカラー。
イエベ・ブルベのどちらの肌色の方にもおすすめできるアイテムです。
インテントスキン クリーミィ リキッドファンデーションのおすすめの使い方

STEP1.よく振ります
STEP2.適量を指先にとります
STEP3.顔の内から外に向かって、ムラなく伸ばします
特に気になる赤みなどには、コンシーラーを併用してみるのもおすすめです。
他にもインテントスキン スティックファンデーションという、スティックタイプのアイテムも展開中♡