Celvoke(セルヴォーク)『インフィニトリー バーム』を全色徹底レビュー!
今回はCelvoke(セルヴォーク)『インフィニトリー バーム』をご紹介します。
1本持っておくだけでメイクの幅がさらに広がるマルチバームです。
NOIN編集部あかねが徹底レポしていきますので、ぜひ参考にしてくださいね!
インフィニトリー バームとは?

インフィニトリー バームは、ブラックで統一されたモダンなパッケージで見た目がおしゃれなのも魅力。
容量は10g未満と手におさまるコンパクトなサイズなので、ポーチやミニバッグにもすっぽりと忍ばせておけますよ!
保湿しながらメイクを楽しめる
インフィニトリー バームは、しっとりと保湿をしながらメイクができるマルチバームです。
マルチバームとは保湿力の高いクリームのことで、肌の表面を保護し、乾燥などから肌を守ってくれるアイテム。
乾燥しやすい頬や目元、唇にも使いやすいのはうれしいですね。
実際に使用してみると、するりとなめらかな塗り心地がやみつきになりそうでした♡
光を放ちみずみずしく
インフィニトリー バームは、目元にさっとなじませると濡れ艶アイシャドウのようなウェット感を演出。
頬にポンポンとやさしくのせれば、うるおいたっぷりのみずみずしい肌を手に入れることができます。
また、光にあたるたびにハイライトのような立体感も生み出してくれる優れもの!
使う部分にあわせて好みのカラーを選べるのも高ポイントです◎
インフィニトリー バームのカラバリを全色紹介

01 ウォルナット

01 ウォルナットは、オレンジ色とベージュ色が混ざったような絶妙なおしゃれカラー。
肌の色ともなじみやすく、健康的でヘルシーな印象に仕上がります。
02 ブロンズ

02 ブロンズは、こっくりと深みのあるブラウン色に繊細なラメが上品に煌めく洗練されたカラー。
センシュアルで大人っぽさを演出してくれます。
秋冬に使い倒したくなるような、あたたかみも感じる色味です。
03 ターメリック

03 ターメリックは、シアーな発色をするイエローカラー。
強調しすぎないほのかなイエローを楽しめるため、今までイエローのアイテムに挑戦したことがない方にもおすすめです。
フレッシュなツヤ感とトレンドカラーを押さえたメイクで、一気におしゃれ上級者に!
04 クリア(色なし)

04 クリア(色なし)は、透明で発色がないためマルチに使いやすいカラー。
艶めきを出したい部分に塗るだけで、光を放ちジューシーな肌を演出してくれます。
また色味がないから、箇所を選ばず乾燥が気になる部分をしっとり保湿できるのも魅力です。
パーソナルカラー別!おすすめのカラー紹介

イエベ春におすすめのカラー

黄みがかった明るいカラーがお似合いのイエベ春さんには『01 ウォルナット』がおすすめ!
やわらかい発色で淡くジューシーなツヤ感を演出してくれるためチークとしても一押しのアイテムです。
また明るく鮮やかな『03 ターメリック』を使ったメイクをすると、パッと明るい元気な印象に仕上がりますよ。
イエベ秋におすすめのカラー

深みのあるカラーがお似合いのイエベ秋さんには『02 ブロンズ』がおすすめ!
頬や目元にのせると顔に立体感を出して引き締めてくれますよ。
ブルベ夏におすすめのカラー
やわらかいカラーがお似合いのブルベ夏さんには『04 クリア(色なし)』がおすすめ!
ツヤを足すことで、より透きとおった印象に仕上がります。
ブルベ冬におすすめのカラー

澄んだ色合いがお似合いのブルベ冬さんには『04 クリア(色なし)』がおすすめ!
透明感のあるツヤ肌がより、艶やかで繊細な肌印象に仕上がります。
インフィニトリー バームのおすすめの使い方
STEP1.バームを3mmほど繰り出します
STEP2.頬や広いまぶたには直接塗り、指の腹でやさしくなじませます
STEP3.口元や目元の細かい部分には、指先で適量を取ってからなじませるのがおすすめです