Celvoke(セルヴォーク)『ヴォランタリーベイシスアイパレット』を全色徹底レビュー!
今回は斬新なカラーのバリエーションが数多く揃った、Celvoke(セルヴォーク)『ヴォランタリーベイシスアイパレット』をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね♡
ヴォランタリーベイシスアイパレットとは?

ヴォランタリーベイシスアイパレットは、ブラックを基調としたシックなパッケージ。
大きなミラーと4種類のチップ・ブラシ入りなので、外出先でも1つでアイメイクが完成します。
ここからは、口コミでの注目ポイントや商品情報をご紹介していきますね♡
しっとりしたテクスチャー
ヴォランタリーベイシスアイパレットを実際に塗ってみると、しっとりしたテクスチャーでまぶたに溶けるように塗ることができました。
テクニックフリーでアイメイクができるので、使いやすさ抜群♡
高発色の仕上がり
ヴォランタリーベイシスアイパレットは見たまま発色だったのでとっても驚きました。
ひと塗りで簡単に色づく仕上がりが高ポイントです♡
ヴォランタリーベイシスアイパレットを全色紹介

今回はヴォランタリーベイシスアイパレットの中から、NOINで取扱いのある9色をご紹介します♡

01 オレンジブラウン系は、秋冬のメイクにぴったりなカラー。
深みのある色味が揃っています。
05 テラコッタグリーン系は、ラメ入りのスモーキーなグリーンカラーが入ったパレット。
06 サンセットグレーは、グレーが2色入ったスモーキーなパレット。
07 キャメルローズは、ローズ系がメインのパレット。

08 ホワイトヘリテージは、ホワイトカラーがメインのパレット。
09 サンディグラウンドは、オレンジ・黄色・ブラックとハイセンスな配色のパレット。
EX03 ムーンサウンドは、オレンジやレッドなどのくすみカラー揃いのパレット。
10 アンティークゴールドは、落ち着いたブラウン揃いのパレット。
EX06 ノースウインドは、ミントグリーンとオレンジが際立つパレット。
夏と秋どちらの季節にもマッチしたアイメイクが叶います。
パーソナルカラー別!おすすめのカラー紹介

イエベ春におすすめのカラー

黄みよりの色味が似合うイエベ春さんには、『05 テラコッタグリーン系』がおすすめ。
ピンクアイシャドウが入っているため、同系色のチークやリップとの相性抜群です♡
イエベ秋におすすめのカラー

落ち着いた色味が似合うイエベ秋さんには、『01 オレンジブラウン系』がおすすめ。
秋っぽいテラコッタリップと相性抜群です♡
ブルベ夏におすすめのカラー

青みよりの色味が似合うブルベ夏さんには、『07 キャメルローズ』がおすすめです。
ビビッドピンクカラーはアイラインがわりに使うと印象的な目に♡
ブルベ冬におすすめのカラー

透明感のある色味が似合うブルベ冬さんには、『06 サンセットグレー』がおすすめ。
ローズ系やモーブ系のチークと相性抜群です♡
ヴォランタリーベイシスアイパレットのおすすめの使い方

STEP1.指やチップなどに適量をとります
STEP2.まぶた全体にていねいになじませてぼかします
2021 a/w collectionをお探しの方や、近くに販売店や取扱い店がない場合は、オンラインもチェックしてみてくださいね♡