Celvoke(セルヴォーク)『ムード パレット』を全色徹底レビュー!
今回はCelvoke(セルヴォーク)『ムード パレット』をご紹介します。
肌悩みをカバーしてくれるだけでなく、ムードのある雰囲気を演出してくれる新発想のカラーコンシーラー。
NOIN編集部みかが徹底レポしていきますので、ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。
ムード パレットとは?

ムード パレットは、肌悩みをカバーするだけでなくシアーなツヤと血色感を叶えてくれるコンシーラーパレット。
内容量は、10g未満です◎
色を重ねて肌悩みをカバー

ムード パレットは、ムードカラー、ライトファンデーション、ハイカバーコンシーラーを重ねることで、気になる肌悩みをカバーしながら印象的な仕上がりを叶えてくれるアイテム。
肌なじみのいいカラーが揃っているので、パーソナルカラーを問わず使いやすいのがうれしいポイントです。
なりたい仕上がりにあわせてカラーを使い分けることができるのもうれしいですよね。
透明感のあるナチュラルな仕上がりなので、厚塗り感のあるコンシーラーやファンデーションが苦手な方にもおすすめ♡
ひと塗りで密着してさりげないツヤ感をプラス

ムード パレットを実際に使ってみると、お肌にしっかりと密着◎
時間が経っても乾燥しにくく、ナチュラルになじんでくれました。
少量でしっかりとカバーして、さりげなくツヤっぽい肌になるのも魅力的♡
ハイカバーコンシーラーを使うと、気になっていた目の下のクマをすぐに隠すことができました!
ムード パレットのカラバリを全色紹介
『01 ピンク』は血色感のある印象にしたい方に


01 ピンクは、ピンクのムードカラーとライトファンデーション、ハイカバーコンシーラーの3つのカラーがぎゅっと詰まったパレット。
ほどよいツヤ感と血色感を与えてくれるカラーで、大人の色っぽさを演出してくれます♡
『02 パープル』は透明感のある印象にしたい方に


02 パープルは、パープルのムードカラーとライトファンデーション、ハイカバーコンシーラーの3つのアイテムが1つになったパレット。
ほどよいくすみパープルカラーは、肌に透明感を与えながら、まるで少女のようなピュアな肌に仕上げてくれます♡
ハッとするようなイノセントな表情をプラスしたい方に◎
ムードカラーのおすすめの使い方
STEP1. 1番下のハイカバーコンシーラーを、ファンデーションをつける前にクマが気になるところやシミ、ニキビ跡にブラシでのせてなじませます
STEP2. パレットの1番上のムードカラーを、ファンデーションをつける前に小鼻横から頬にかけて入れなじませます
STEP3. 中央のライトファンデーションを上から重ねてなじませます