
ちふれ『乳液』を全種類徹底レビュー!

今回はちふれ『乳液』をご紹介します!
ちふれ『乳液』は無着色・無香料にこだわって作られた商品です。
編集部あかねが、しっかりレポしていきますので、ぜひ参考にしてくださいね。
ちふれ 乳液とは?

肌がうるおう保湿成分配合
乳液には保湿成分としてヒアルロン酸やトレハロースが配合されています。
肌にしっとりとうるおいを与え、乾燥から守ってくれるんだとか♡
みずみずしさをキープして、キメの整った肌に導いてくれますよ。
みずみずしく塗りやすい

乳液は、みずみずしいテクスチャーです。
手の甲に出してみると、傾けたら流れていくほどにとろけるような質感♡
しっとりと保湿できるのに伸びがよく、使い心地もなめらかでした◎
環境に配慮したボトル設計

乳液は、白を基調としたシンプルなデザインの容器。
サトウキビから作られたポリエチレンがパッケージに使用されており、環境にも配慮されています。
容器が柔らかいので、中身を出すときにも押しやすいですよ♡
容量は、ボトル入りで150ml入っています。
パウチ状の詰め替えも用意されていて、こちらも同じく150ml入り。
詰め替えを利用すると、10mlあたり約7円ほどお求めやすくなっています◎
ちふれ 乳液のタイプは2種類展開
『しっとりタイプ』は夜のケアにおすすめ

しっとりタイプは、時間がたってもカサつきが気になりにくい印象。
夜寝る前の保湿ケアや、乾燥しがちな方にお試しいただきたい商品です。
しっかりと保湿して、うるおいたっぷりのもっちりとした肌になれそう♡
『さっぱりタイプ』は朝のケアにおすすめ

さっぱりタイプは、すっきりとした仕上がりになる乳液です。
時間の限られた朝のケアには、すばやく馴染んでくれるので快適に使用できますよ。
保湿はしたいけれどべたつくのは苦手な方はこちらをお試しください◎