MAQuillAGE(マキアージュ)『ドラマティックスタイリングアイズD』を全色徹底レビュー!
今回は、MAQuillAGE(マキアージュ)『ドラマティックスタイリングアイズD』をご紹介します。
瞳の色研究から生まれた、自然に瞳を大きく見せてくれるブラウンアイシャドウ♡
NOIN編集部ゆきのがしっかりレポしていくので、ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。
ドラマティックスタイリングアイズDとは?

ドラマティックスタイリングアイズDは、瞳の色に合わせたカラーで立体感と大きな瞳を演出できるアイシャドウなんです!
年齢問わず使いやすいアイテム。
内容量は3gです。
瞳をナチュラルに大きく見せてくれる
ドラマティックスタイリングアイズDは、それぞれの瞳の色に合わせてカラーを選ぶことで自然に溶け込むようになじんでくれます。
瞳をナチュラルに大きく見せてくれ、美しい眼差しを演出します。
ジェル状オイルベースで艶感あふれる目元に
ドラマティックスタイリングアイズDには、ジェル状のオイルベース入り。
見たままのクリアな発色の「ぬれ艶仕込みベース」がまぶたをツヤツヤと輝かせ、うるっとした目元に仕上げます。
初心者さんでも簡単に立体感とツヤ感を演出できるんです!
ドラマティックスタイリングアイズDのカラバリは全4色
OR311 オランジェット


OR311 オランジェットは、オレンジブラウンを基調としたカラー。
左下の大きなシルバーラメが、瞳に輝きをプラスします。
涙袋に乗せると、ぷっくりと可愛い涙袋が作れておすすめです!
目元を明るく鮮やかに見せてくれる好印象カラーです。
RD312 ショコラフランボワーズ


RD312 ショコラフランボワーズは、大人かわいいピンク×ブラウンカラー。
ピンクのカラーが、まぶたのくすみをパッと飛ばしながら、かわいさもプラスしてくれます。
ほどよく目元の印象を引き締めつつ、色気と上品さを演出してくれる魅力たっぷりのカラーです。
BR613 トリュフチョコレート


使い勝手抜群の赤みブラウンカラーが揃ったBR613 トリュフチョコレート。
ピンクベージュと赤みブラウンカラーが、目元に彩りをプラスしながら自然な立体感*を演出します。
さらに、左下のゴールドカラーは大粒のラメがたっぷりと配合されていて、上品な華やかさをプラス。
*メイクアップ効果による
GR714 ピスタチオショコラ


GR714 ピスタチオショコラは、カーキが今っぽいフェイスに導くアイシャドウ。
肌なじみみのいいカーキカラーは、ひと塗りでクールな旬メイクができちゃいます。
さらにイエローベージュカラーには、細かなゴールドラメがたっぷりと配合されており、抜け感をプラスし今っぽいクールEYEに♡
このカーキシャドウは重たい印象になりにくいので、カーキ初心者さんにも使いやすいカラーです。
パーソナルカラー別!おすすめのカラー紹介

イエベさんにおすすめのカラー

ゴールド系のアクセサリーが似合うイエベさんには、『OR311 オランジェット』がおすすめ♡
落ち着きのあるカラーですが、さりげなくゴージャスに魅せてくれます。
ブルベさんにおすすめのカラー

シルバー系のアクセサリーが似合うブルベさんには、『RD312 ショコラフランボワーズ』がおすすめ♡
大人ぽいピンクがキレイにまとめてくれます。
ドラマティックスタイリングアイズDのおすすめの使い方

STEP1.左上のぬれ艶仕込みベースを指先に取り、上まぶた全体になじませます
STEP2.右上のカラーをチップに取り、アイホールよりやや広めに塗ります
STEP3.右下のカラーをチップに取り、目のキワにアイラインのように少し長めに引いた後、目尻3分の2にも描きます
STEP4.左下の艶ポイントカラーをチップに取り、黒目の上から目頭側に向かってのせるようになじませた後、下まぶたの目頭から3分の1程度にも塗ります