アプリで開く
アプリでもっと便利に!
NOIN
アプリで開く
メニューを開く
カートへ

メイクアップフォーエバー シェーダーブラシ

残り2点

¥3,300 (税込)
4 レビュー数 1

バリエーション(全2種類)

選択中:

  • ¥3,000以上ご購入で全国一律送料無料(通常送料 ¥200)

  • 当日発送予定 時間分 以内にご注文の場合
  • 返品・交換も可能

    ?
  • 正規品をお届け

  • EDITOR'S REVIEW
  • 口コミ

メイクアップフォーエバー シェーダーブラシを全種類徹底レビュー!

今回はMAKE UP FOR EVER(メイクアップフォーエバー)の『シェーダーブラシ』をご紹介します。
肌あたりのソフトさが人気のメイクアップブラシです。
NOIN編集部が徹底レポしていくので、ぜひ参考にしてくださいね!

メイクアップフォーエバー シェーダーブラシとは?

メイクアップフォーエバー シェーダーブラシは、初心者さんにもおすすめの使いやすいメイクアップブラシ♡
持ち手はブラックになっており、シンプルなデザインが人気の理由のひとつです。
ブラシを使うことで、よりメイクの仕上がりに期待ができるので積極的に使っていきたいアイテム◎
ここからは、より詳しい商品情報をお伝えしていきますね。

肌あたりのいいメイクブラシ

メイクアップフォーエバー シェーダーブラシを実際に使ってみると、チクチクしにくい肌あたりのブラシでした。
公式サイトによると、合成ファイバーを使用しているためこのソフトさを叶えてくれているんだとか♡
まぶたなどは特に繊細なパーツなので、このやさしさはうれしいポイントです!

平タイプのメイクブラシで均一に塗布!

メイクアップフォーエバー シェーダーブラシは、平らになっているタイプのメイクアップブラシ。
そのためムラになりにくく色を塗布することができるんです♡
テクニックいらずのため、初心者さんや不器用さんでも簡単に使うことができます。
クリーム、ルース、コンパクトパウダー系のアイテムと相性抜群ですよ♡

メイクアップフォーエバー シェーダーブラシの種類を紹介

ここからはNOINで取扱いのある2種類をご紹介いたします。
ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。

『スモール 220』は狭い部分に

スモール 220はスリムなメイクアップブラシです。
特徴はなんといっても、カモノハシのくちばしのようなブラシの形状!
これによりしっかりと色をのせることができるんだとか♡
直毛になっているため、均一に色をのせたいときにもぴったりの使い心地です。

『ミディアム 226』は定番の形のブラシ

ミディアム 226は、根本から毛先に向かって薄くなっている定番の形のブラシです。
直毛タイプのため、こちらもしっかりと色をのせることができます。
眉骨や輪郭に沿って使うこともできるサイズのため、シェーディングに使うのもおすすめです。

メイクアップフォーエバー シェーダーブラシのおすすめの使い方

STEP1.使いたいコスメアイテムの中身をブラシにとります
STEP2.使いたいアイテムの説明に応じて、肌や唇に塗布します

取扱い店舗が近くにない場合は、NOINや通販をお試ししてみてくださいね♡

メイクアップフォーエバー シェーダーブラシ の口コミ (1件)

4

chay

SKIN
HAIR
EYE
混合/
ミディアム 226

SNSで紹介している方がいて気になり購入しました。天然毛ではないですが、引けを取らないくらい使い心地が良いブラシです。アイシャドウを広い範囲に塗るのにぴったりですが、細かい部分のハイライトやシェーディングにも使えそうだなと感じました。持ち手が木製なのもお洒落です。

参考になった(0)

商品情報

天然獣毛に劣らない繊細な肌あたりが実現した合成ファイバーのブラシ。



とてもスリムな小さめのブラシで、カモノハシのくちばしのような形です。

よりしっかりとした発色で、上級者向けです。



平らでコシがあり、丸みのある、小さめのブラシ。直毛なので、均一にしっかりと色がのります。

お勧めのテクスチャー:クリーム、ルース、及びコンパクトパウダー

もっと見る

販売元

メーカー正規品の画像
メーカー正規品

メイクアップフォーエバー/シェーダーブラシ スモール 220の関連商品

メイクアップフォーエバー/シェーダーブラシに関する人気ランキング