MAKE UP FOR EVER(メイクアップフォーエバー)『ステップ1プライマー』を全種類徹底レビュー!
今回はMAKE UP FOR EVER(メイクアップフォーエバー)『ステップ1プライマー』をご紹介します。
肌タイプや肌の悩みに応じて選ぶことができる化粧下地。
NOIN編集部みなみがレポしていきますので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
ステップ1プライマーとは?

ステップ1プライマーは、カラバリにあわせて異なるパッケージの色味が特徴。
チューブタイプで量を出し過ぎてしまうことが少ないのもうれしいポイントです。
ここからは、ステップ1プライマーの色味や仕上がりをレポしていきます。
メイクが崩れにくい肌に

ステップ1プライマーは、整肌成分としてジンセンエキス*が配合。
肌を保湿しながらバランスを整えるので乾燥による化粧崩れを防止してくれます。
*レピジウムメイエニ根エキス(整肌成分)
30mlと15mlの2サイズを展開

ステップ1プライマーの内容量は、30ml。シャインコントロール、ボアミニマイザー、ハイドラブースターの3種のみ15mlも展開しています。
15mlは、持ち運びにも便利なコンパクトサイズで旅行などにもおすすめです。
ステップ1プライマーは全8種類

『シャインコントロール』は、テカリが気になる方に

シャインコントロールは、ジェル状のホワイトカラー。
実際に手に出してみると、水分たっぷりでみずみずしいテクスチャーでした。
ベタつき感が少なく、さらっとした仕上がり。
余分な皮脂をコントロールし、テカリを防いでうるおいを保ちます。
『ポアミニマイザー』は、毛穴が気になる方に

ポアミニマイザーは、やや暗いベージュカラー。
実際に使用してみると、ムースのようなふんわりとしたテクスチャーでスルスルと塗ることができました。
毛穴の凸凹をなめらかにカバーし、サラサラな肌に仕上がります。
『ハイドラブースター』は、乾燥が気になる方に

ハイドラブースターは、やや明るいベージュカラー。
実際に肌に塗ってみると、水分たっぷりでとろみのある美容液のようなテクスチャーでした。
伸びがよく、しっとりとした使用感の化粧下地。
肌にうるおいを与え、ハリのある肌に導きます。
『レッドネスコレクター』は、赤みが気になる方に

レッドネスコレクターは、ライトグリーンカラー。
気になる肌の赤みを抑え、自然な肌色に整えてくれます。火照ったような頬の赤みや、小鼻周りの赤み、ニキビ跡のカバーなどに使用するのがおすすめ。
『トーンアップパーフェクター』は、透明感*が欲しい方に

トーンアップパーフェクターは、ライトブルーカラー。
肌色をトーンアップ*1して、透明感のある肌*1に仕上がります。
「目元のくすみ*2をカバーしたい……」という方にもおすすめです。
*1 メイクアップ効果による
*2 乾燥による
『イエローネスニュートラライザー』は、黄ぐすみが気になる方に

イエローネスニュートラライザーは、ライトパープルカラー。
透明感*を演出し、クリアな印象の肌に導きます。
* メイクアップ効果による
『フレッシュブライトナー』は、血色感が欲しい方に

フレッシュブライトナーは、ライトピンクカラー。
自然な血色感をプラスして、フレッシュな印象の肌に仕上がります。
『ダルネスイレイザー』は、肌の色ムラが気になる方に

ダルネスイレイザーは、ライトイエローカラー。
肌の色ムラをカバーして、スキントーンを均一に整えてくれます。
ステップ1プライマーのおすすめの使い方
STEP1.スキンケア完了後、適量を手の甲に出します
STEP2.顔全体に塗り広げてなじませます
肌悩みが気になる部分には、重ね塗りしてくださいね!